道の駅での昼食
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの濱田です。
気が付くと、今年も残すところあと3週間足らずとなりました。そろそろ、
今年はどんな1年だったかななどと振り返ってみたりする時期でもありますね。
キャンパスの生徒にとって、高校生活が楽しい思い出に満ち溢れたもので
あったらいいなと思います。
さて今週は、明日から3日間の日程で”スクーリング”があります。
スクーリング参加者は、朝のSHRで出発前の最終確認をしていましたが、
遠出するとなるとどうしても気になるのがその土地ならではの食事です。
何度もスクーリングに参加経験のあるF先生が、
日程的に自由に行動できる時間がほぼないけれど、
3日間のうちの1食だけは自分の好きなものを食べることができると言っていました。
(ちなに初日の道の駅での昼食です。)

DSC_0928
ただ、観光目的の旅行とは違うので、あれこれ選べるほどの選択肢はないそうです。
そのかわり、他キャンパスの友達との交流や、スクーリングでしかできないプログラムを
楽しんできてほしいと思います。今朝の最終確認の話にもあったように、山歩きもする予定です!
みんな山歩きの経験がないそうなので、ちょっとたいへんかもしれませんが、
がんばって達成感を味わってきてほしいと思います。
多分、がんばったその経験は自信となって今後の自分を支え続けてくれるに違いないと
思います。
今日の出席者のうち、明日からのスクーリングに出発する生徒は、
通常の授業に加えて、スクーリングで出来ない分のレポートを終わらせたりしていました。
来週の金曜日は第5回のレポート提出日ということで、今週は少し大変な週になりそうですね。
あと、2週間で冬休みです。あと少しがんばりましょう。
そして、お待ちかね。
来週は、クリスマスパーティーがあります!
もうずいぶん前から、キャンパスには大きなクリスマスツリーが飾られています。
クリスマスパーティーの計画をしながら、(先日のハロウィーンパーティーの時もそうでしたが)
一番盛り上がっているのはやっぱり○先生です。
今度は、どんなおもしろ企画を考えてくれるのか楽しみです。
そして、クリスマスパーティー当日は、ツリーに飾られたチョコをみんなで食べる予定です。
(生徒が下校した後、〇先生は見つからないようにツリーに飾られたチョコを
こっそり食べているとのうさわありです。怒)
ぜひ多くの生徒に参加してもらいたいと思います。
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 濱田