千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. ☆総合選抜・合格体験記☆第1弾

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス

    <<総合選抜ってどんなふうに合格できる?>>

    こんにちは!村上です。
    今日は、総合選抜で千葉工業大学(創造工学部・デザイン科学科)に合格したKさんにインタビューです!
    大学進学をお考えの方、必読です!

     

     

    1.推薦で受けようと思ったきっかけは何ですか?

     

    一般入試よりも総合選抜の形式(面接・課題)の方が私の方に合ってると思ったからです。

     

     

    2.いつ頃から準備をしましたか?(推薦で必要なことも教えて下さい)

     

    あまり覚えては居ないのですが、年度が変わった段階で、西村先生の授業をきっかけに試験準備をしました。私の学科で必要なのは、面接と課題演習です。

     

     

    3.何を準備しましたか?その中で一番大変だったことは何ですか?

     

    事前に取り組んだのは、大学のHPで公開されている過去の課題演習を主にやりました。HPで公開されている範囲が終わったら、西村先生に似たような問題を作成してもらい、数をこなして問題に徐々に慣れていこうというスタンスで学びました。
    面接練習は星田先生にしていただき、早いレスポンスと自信を身につけることができました。
    課題演習でだされる問題は、3種類のサンプルに対し、課題1はスケッチと簡単な特徴、課題2は課題1で観察して気付いたことや、それぞれのサンプルに向いている用途を考えて書く、課題3はサンプルを一つ選び、今までの課題1、2を踏まえて、改善案や変更案を考える。といった内容です。1番難しいのは課題3です。課題3が思い浮かばずに時間だけがすぎていくこともあるので、発想力を日々鍛えるのが大事です!
    面接は、事前に提出する自己評価・志望理由書に基づいた内容と、課題演習について聞かれます。志望理由書の内容で強調している部分をきかれたので、わざと一部分を強調することによって、事前にこれを質問されるだろうといった対策もしやすいです。

     

     

    4.思っていた推薦試験と実際は同じでしたか?違っていたらどこが違ったか教えて下さい。

     

    思ったよりも、面接の雰囲気が柔らかくて、面接の最中にも面接官の方に笑っていただける場面があり、緊張が解けるような面接でした!
    課題演習に関しては、いい意味で予想通りの問題がきたので、しっかりと対策をしていれば余裕をもって取り組めます!

     

     

    5.これをして良かった!しておけば良かったことがあれば教えて下さい。

     

    面接対策の際に、自己評価・志望理由書の内容からくるのは知っていたのにも関わらず、志望理由書を見ずに対策してしまったので、本番で少ししどろもどろになってしまいました。そうならないためにも、志望理由書をきちんと見て練習した方がいいです!!

     

     

    6.推薦を受けるにあたって、千葉キャンパスで良かったことがあれば教えて下さい。

    千葉キャンパスはやはり先生との距離が近く、相談しやすいので、体調が悪くなってしまったり、急な用事で先生に出して貰った課題ができない時に遅らせてもらうことができたり、試験対策をもっとこうしたらいいんじゃないかといった、改善案を先生と話せるので、より良い課題に取り組むことができました!

     

    7.後輩たちへのアドバイスをお願いします!

     

    先生に出していただいた課題を真面目に取り組むこと!自分から進んで面接練習や先生との課題についての予約をすること!この二つをしていれば希望の学科に行ける可能性も高いです!
    これからやらなければいけないことがたくさんあると思います。最初の方は自分のペースで取り組み、慣れていったら徐々に頻度を上げることで、徐々に志望校に近づくことができると思います!!先生にどんどん頼って、楽しく受験対策ができるよう、応援します!!!

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから