大学進学コースの春期講習🌸
こんにちは、小田です!
3月とはいえ寒い日がまだまだ続きますね。
一度暖かくなったと思ったらまた寒くなり…を繰り返している時期です。
ですが暖かくなればなったで花粉の飛散量も増え…悩ましい時期です。
さて、一ツ葉高校福岡西キャンパスではすでに終業式を迎え、今は春休み期間中ですが、大学進学コースでは春期講習を実施しました!!
朝は島田先生から大学受験についてのレクチャー。
受験というと、受験勉強して、試験を受けて、みたいなのを想像しますが、一言に受験といっても、一般選抜のほかに、総合型選抜や推薦選抜など、さまざまな選択肢がありますね😊
しっかり調べて、自分の志望校や、自分自身に合った入試の仕方を模索していくことが大事です。
初日の午前は英語のテストを実施しました。
単語、イディオム、文法、一年生や二年生のときにやった内容がどれだけ定着してるか確認です🧐
結果を見てみると…うーんまだまだ抜け落ちているところがたくさん😅というところです。
受験生のみんなは、単語力や文法など、土台となる基礎的な部分がこれから学力を伸ばしていくにあたって、非常に重要となります。
土台の弱い建物は崩れやすく、そのうえに何かを積み重ねることはできません。
この時期は、穴が開いている場所を見つけて、どんどん埋めていく作業が大事です。
夏以降はそうした作業をする時間がどうしてもありません😔
がんばりましょう!💪
来年度は実は大学受験の大きな転換期です。
というのも、2024年度入試は、2022年からはじまった新課程の生徒たちが3年生になり、初の新課程による入試だからです。
旧課程から新課程に移行するにあたって、科目や履修範囲が色々と変化しています。
たとえば歴史、旧課程の共通テストでは科目が「世界史B」「日本史B」でしたが、新課程では「歴史総合・世界史探究」「歴史総合・日本史探究」となっています。
歴史総合という科目は世界史、日本史どちらも内容に入っているので、旧課程の頃とは試験範囲が変わっているわけですね。
数学のほうでも、「数学Ⅱ・B」が「数学Ⅱ・B・C」と変更され、「複素数平面」や「式と曲線」など、旧課程では範囲外だった単元が入ってきています。
共通テストだけでなく私大の試験や、国公立の二次試験でも、旧課程から新課程の移行にともなう変更が、学校にはよりますが、多かれ少なかれあります。
大学受験は情報が大事です。
共通テストはどう変わるのか?自分が受けるべき科目は何か?
大学入試センターの公式サイトや、各大学の公式サイトに必ずそうした情報は掲載されています。
調べればわかることです、自分で調べて、自分が理解することが大事です(受験の基本です)。
最初に書いたように、一般選抜か?総合型選抜か?推薦選抜か?といったことも大事です。
また、自分の学力がどれくらいなのか、志望する大学との距離は今どれくらいなのか、そうしたことも把握しておかなければなりません。
闇雲に参考書をこなすだけでなく、自分に必要な勉強は何か、というのをしっかり把握しておく必要があるのです。
それらを総合して、高校最後の一年をどう組み立てていくか、計画を立てていく。
大変なようにも感じますが、大学に進学して単位を取ったり、就職活動したり、あるいは社会に出て働いたりするときにもこうしたスキルは必要になっていきます。
そうしたスキルを育むための大学受験だと考えてもよいのではないでしょうかと思う昨今です。
新学年、新学期は4/8(月)から始まります!
三年生のみんな、進路決定のためにも最後の一年、頑張っていきましょう!
一、二年生のみんなは、そうした先輩の後ろ姿を見て、自分の進路についても考えていってほしいです!
🎄オープンスクールの案内🎅
⇒OSのお申し込みはコチラ
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
対面またはオンライン(Zoom)で見学ができます!
⇒見学のお申し込みはコチラ
⇒資料請求はコチラ
〒814-0002 福岡市早良区西新1-8-21西新新光ハイム2階
TEL:092-407-7160 地下鉄西新駅から徒歩3分です。
LINE公式アカウントでお気軽にご質問も可能です!
友だち追加後、氏名送信するとやりとりできます!
@770tgcsr 検索でもOK!
Instagramもぜひチェックお願いします📷