天声人語で文章力アップ!!
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスです
こんにちは、小倉キャンパスの瀬口です。
今日の朝目覚めて、外を見ると薄っすらと雪が積もっている
ところもちらほら。昨日の夕方くらいから大雪警報が出ていて、
今日電車止まらないか心配でしたが、全く問題ありませんでした。
ウィンタースクールで小倉キャンパスはハウステンボスに行きますが、
熊本キャンパスはスキーだったので雪不足の解消になったのでは?
と思っています。そう考えると雪も悪いことばかりではありません。
今日のブログは何を書こうかなぁと思っていましたが、今日は小倉キャンパスの
朝の風物詩である、大学進学コースの天声人語の時間を紹介したい
と思います。
小倉キャンパスの大学進学コースの生徒は毎朝天声人語の時間があります。
天声人語とは朝日新聞に掲載されている長期連載のコラムです。
小倉キャンパスではこの朝の時間にまずは、コラムの解説。
そしてこのコラムの全文を書写するという内容になっています。
天声人語は大学の入試問題に取り上げられることも多いです。
内容の解説で、時事問題を知識として把握し、それに対する自分の意見を考察する力を
養うことを目的としています。
読みやすい文章ではありますが、解説をいれることでより生徒にも
分かりやすくなっていると思います。
とっつきにくいも問題も分かりやすく解説しれいます!
また解説後には、その文章を書写しています。
天声人語は起承転結のしっかりとした文章なので、
文章の構造を学ぶいい機会になっています。
近年の生徒でよく聞く話として「マーク式の問題は解けるけど、記述は書けない」とか
「長い文章を作るのが苦手(作文・論文)」というものがあります。
文章を書くための練習として、優れた文章を書き写すことも有益です。
文章を上手に書くためには、多くの文章を書くということが必要です。
また漢字や語彙力のアップにもつながります。
これを毎朝実施しているので、文章力もメキメキついていきます。
今日の小倉キャンパパスでの1コマ
授業が終わって、マックにいってポテトを買ってきた生徒たち
2年生のU君におすそ分けをして、喜んで食べていたのもつかの間
「あぁぁぁぁ!」と言う声が・・・
U君は持っていたポテトをすべて床にぶちまけた模様・・・
それを見て、あげた生徒たちは怒るどころか大爆笑。
みんなで仲良くポテトを拾っていました。
小倉キャンパスの仲良さがわかるワンシーンでした。
それでは。
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス