☆雪☆

通信制高校 一ツ葉高校小倉キャンパスの西山です。 今日は寒いですね!小倉キャンパスの外は時々雪が降っています。雪といえば、日本語には様々な雪の名前があります。高校生のみなさんはいくつ知っていますか? よく耳にするのは「初 … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉高校小倉キャンパスの西山です。 今日は寒いですね!小倉キャンパスの外は時々雪が降っています。雪といえば、日本語には様々な雪の名前があります。高校生のみなさんはいくつ知っていますか? よく耳にするのは「初 … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉高校小倉キャンパスの高椋です。 小倉は今、雪が降っています。週末に向けて天気は下り坂のようです。授業を終えて友達と話をしていた生徒も、慌てて帰っていきました。 下関からの生徒達は、雪に慣れているせいか落 … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉高校小倉キャンパスの高椋です。 今日は小倉はまた一段と寒くなりましたね。 小倉キャンパスにはお隣の山口県下関市から通っている生徒が多く居ますが、下関では雪が降っていたようですよ。 インフルエンザも流行っ … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉高校 小倉キャンパスの田中です。 小倉キャンパスでは、今週の土曜日に「実力判定模試」が行われます。国語・数学・英語の三教科があるため、進学コースの一・二年生は一生懸命勉強しています。模試は自分自身の … 続きを読む
通信制高校一ツ葉高校 小倉キャンパスの田中です。 2月も半ばですが、まだまだ寒い日が続きそうですね。 寒い日はたくさん着込んで外出していると思います。 でも高校生はオシャレに多感な時期ですし、冬もオシャレして外出したいで … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉高校 小倉キャンパスの高椋です。 まだまだ寒い日が続きますね。 これから少しずつ暖かくなるのかな~と期待していたら週末は北九州でも雪の予報が出ていました。まだまだ春は遠いようですね。本当に春が待ち遠しい … 続きを読む
小倉キャンパスの田中です。 今日も寒いですね~。そろそろ「春一番」がふいてもいい頃なのに…。そういえば今日は「春一番の名付けの日」だそうです。 1859年、壱岐の漁師53人が五島沖で突風に遭い全員が亡くなるという事故がお … 続きを読む
小倉キャンパスの高椋です。 1月に受けた英検の結果が返ってきました。 残念ながら合格できなかった生徒は、次回6月の試験に向けて気持ちを新たに頑張ろうと意気込んでいます。今回見事に合格した生徒は、今週日曜日に控えている二次 … 続きを読む
小倉キャンパスの高椋です。 今日は小倉キャンパスでは週一コースの登校日となっています。 朝から登校してくる生徒も多く、賑やかな一日となりそうです。 来週は今年度最後のレポートの提出日となっていますので、春休みまでもう少し … 続きを読む
小倉キャンパスの田中です。 高校生のみなさんにとっては一大イベントといえるバレンタインデー。今年のバレンタインデー、みなさんの収穫はどうでしたか? この時期はチョコレートだけに限らずスイーツがたくさん店頭に並びますよね。 … 続きを読む