あべしゅそう
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスです。
はい、佐々木です。
熊本キャンパスは個性あふれる沢山の生徒がいます。
スポーツが得意な生徒、勉強が得意な生徒、料理が得意な生徒、器用な生徒etc。
先週ですかね。AYさんが
「あたし、日本の総理大臣って『あべしんのすけ』『しゅそう』だって思ってました」
と目を輝かせて言っていました。
二か所ほど間違いがありますね。
「でもそっちは、侍ジャパンの『しゅそう』じゃないですか~。」
と続けるAYさん。それも訂正する余地がありますね。
本当にいつも笑顔をいただいてありがとうございます。
さきほどは私、キャンパス内でスマホで激写され、
文春かフライデーかと焦ったところツッチーでした。
目的を聞いてみると、有名人顔診断アプリに使うとのこと。
診断結果は、「松本潤」とのことで、
ようやく日本のスマホも時代に追いついてきたというか、
正しい機能を身に付けてきたなと安心しているところです。
「変なおじさん」という診断結果が出たSせい君が、
「もう一回撮りなおしてよ!」と激怒していました。
そんな感じで2016年も今日でキャンパスクローズ。早いものです。
色々あった一年。それぞれ大変だったと思います。
私事ですが家族が増えたり、色々考えさせられることもありました。
自分は、「先生」という言葉が好きではないです。
自分をそう呼ぶことも、呼ばれることも。個人的な話ですけどね。
「先に生まれた」からどーやねん、という話です。
親父が(社会の高校教師だったのですが)泥酔した際に冗談で
「先生って呼ばれる職業にはなるもんじゃないぞ~」
と言っていましたが、
持ち上げられることに慣れて自分を戒めることを怠らないように、という意味だったのかなと思います。
この一年は特に、生徒から教えられることが多かったです。
12か月ということですから、去年の3年生の受験も含めてなんですけど、
本当に一生懸命頑張る生徒が多くて、
(もちろん、頑張れない体調の時は回復するまでゆっくり休むことが大事なんですよ)
あー、自分ももっと努力しなきゃなと思わされました。
また、家族が増えたことで、何でしょうね。生徒への考え方も少し変わった気がします。
今までは、「選挙権も持ってるんだから大人だろ」という見方もどこかあったのですが、
急にみんながまだまだ子供に見えたというか。
こんなことを言うと「失礼だ」と思う生徒もいるかもしれないけど、実際そう思いました。
子供というと語弊があるというなら、まだまだこっちが守るべき対象であるというのかな。
親御さんからお預かりしているのだから一生懸命手を掛けなければ、
という思いは今までももちろんあったのですけど。
話は戻りますが
頑張っている生徒達の後ろ姿を見て、自分ももっと前に進まないと。と思ったこの一年。
ハードルをまだ控えている生徒もいますね。
応援することしかできないですが、体調に気を付けながら、悔いのないように。
よい一年を!
では、西田っち。
「続きは後ほど」
とのことです。
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス