立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. スポッチャ遠足に行ってきました!

    皆さんこんにちは

    通信制一ツ葉高等学校

    立川キャンパスの野口です

     

     

     

    5月19日に

    立川キャンパスの皆で

    ラウンドワン朝霞店の

    スポッチャに行ってきました。

    スポッチャの楽しいところは

    色々なアクティビティがあり、

    自分のやりたいことを自由に

    選べるところです!

    例えば、運動が好きな人は

    屋上のスポーツエリアで、

    バスケ、サッカー、アーチェリー、

    バッティングセンターなど

    アクティブに楽しんでいました。

    運動があまり好きじゃない人も、

    カラオケゲームセンター

    があるので、困ることはありません。

    事前に入場料を払っているので、

    全てのアクティビティを

    追加料金なしで遊べます。

    なので、ゲームセンターは大人気!

    毎年、これがチャンスとばかりに

    お気に入りの音ゲーを練習

    する人もいます。

     

    私は、最初に

    サーモグラフィーの

    技術を利用したゲーム

    挑戦しました。

    目の前のスクリーンに

    自分のシルエットが写り、

    体を動かすと、それに反応して

    スクリーンの中の自分も

    同様に動きます。

    スクリーンに色々な障害物が

    写っていくので

    それを避けられる体勢を次々に

    とっていきます。

    私は、このゲームを見た瞬間に

    「モジモジくんだ!」と思い

    テンションが上がってしまいました。

    (「とんねるずのみなさんのおかげでした」

    の「モジモジくん」というコーナーで

    行われていた「脳カベ」

    と言われるゲームが、

    迫ってくる壁に空いた穴の形に合わせて

    ポーズをとっていくという内容でした。)

    立ったり、しゃがんだり、跳んだりと

    良いウォーミングアップになりました。

    その後はゲームコーナーに行き、

    有名な音ゲーに初挑戦しました。

    隣の生徒がとっても上手で

    勉強になりました!

    一通りゲームを満喫した後は、

    ローラースケートの時間になったので、

    生徒と共に向かいます。

    下手ながらスケーティングを

    楽しんでいたのですが、

    途中で滑ってしりもちを

    ついてしまいました。

    その後しばらく

    お尻が痛かったです…

    慎重にちょっとずつ進んでいく

    子もいれば、

    慣れた様子ですいすいと

    滑っていく子もいて、

    とても面白い光景でした。

    その後は、屋上で

    アーチェリー、

    バドミントン、

    バッティングなどの

    スポーツを楽しみました。

    他のグループの子たちと

    合流して、バドミントンの

    ラリーにチャレンジしましたが、

    中々続かずに苦労しました。

    何はともあれ、久しぶりに

    身体を動かしてリフレッシュ

    出来ましたよ!

    最後は、カラオケルーム

    大集合!

    それぞれが、自分の得意な

    歌を披露してくれました。

    中には意外な歌を歌う人も…

    ある生徒がフィンガー5の

    「恋のダイヤル7600」を

    歌ったことには衝撃を

    受けました。

     

    それぞれが色々なコンテンツで

    楽しんで、充実した一日

    になりました。

    生徒同士の交流も

    深まっている様子が

    見られたので、

    これからの学校生活が

    さらに楽しくなってほしい

    と思います。

     

     

     

     

     

    普段あまり運動しないので、

    すぐに筋肉痛になってしまいます…

    野口

    7/15 15:45~16:50 放課後トランプゲーム講習会を実施予定!
    見学者の方も参加可能です。ぜひご参加ください。

     

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから