18歳選挙権

通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の伊藤です。 後期最後のレポートも終わりキャンパスは学年末の総仕上げを行っているところです。 授業は今までの復習を中心に進み、 三年生を送る会や卒業式の準備など生徒達は充実し、 穏や … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の伊藤です。 後期最後のレポートも終わりキャンパスは学年末の総仕上げを行っているところです。 授業は今までの復習を中心に進み、 三年生を送る会や卒業式の準備など生徒達は充実し、 穏や … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 春がそこまでやってきていることを感じさせるような、暖かな陽気ですね。 それもそのはず、今日は二十四節気の雨水です。 雨水とは読んで字のごとく、 空から降ってくるものが雪では … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の比嘉です。 今日はぐっと暖かくなりました。 三寒四温といった感じで、まだまだ寒さは簡単には去らないかと思います。 さて後期の授業もそろそろ終わりに近づいてきました。 生徒が各自持って … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の丑谷です。 週1コースの数学のレポート授業が終わりました。 一年を通して全12回のレポートを、何とか仕上げました。 生徒の皆さんは、よく頑張って出席してくれたと思います。 少人数授業 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の石本です 「浪人って、大変だった?」と聞かれることがあります。 今となってはあまり覚えていないというのが正直なところですが、 不思議と「浪人しなければ良かった」と思ったことは、 浪人 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 今日は進学・一般コースのレポート提出日でした。 レポートに追われている生徒も何名かいましたが、ほとんどの生徒は 余裕をもって終わらせていました。 今日は3年生が多く登校して … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の伊藤です 2月も半分が過ぎ生徒たちもそれぞれの次なる進路に向けて動き始めています。 今月末の大学入試に向けて努力を継続している人、 大学が決まってTOEIC試験対策を始めようとする … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の比嘉です。 立川キャンパスでは、幸い風邪やインフルエンザで欠席している生徒の話は聞きませんが、 そろそろ花粉に反応して目や鼻がむずむずしている人も出てきました。 毎年のことながら、暖 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松嶋です。 「弁当男子」そんな都市伝説がまことしやかに流れていましたが。 立川キャンパスにも「弁当男子」が現れました。 そうです。「弁当男子」は松嶋です! そして、本日「弁当男子」は、 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の本山です。 ①からの続き… 在校生の授業姿やレポートを頑張ってやっているのを見て、 とても懐かしい気持ちになりました。 私もなんかやる!!と本山先生に無茶ぶりしたら、計算問題をくれた … 続きを読む