重力波に揺らぐ

通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の丑谷です。 重力波初観測! 新聞もテレビも、本日特報扱いですが、 こっちは、朝一番から頭が?だらけ。 スマホでいろいろ検索しながら出勤してきたのですが、 如何せん基礎知識がないので、 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の丑谷です。 重力波初観測! 新聞もテレビも、本日特報扱いですが、 こっちは、朝一番から頭が?だらけ。 スマホでいろいろ検索しながら出勤してきたのですが、 如何せん基礎知識がないので、 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の比嘉です。 あいかわらず寒い日が続いています。 しかし週末には「春一番」が吹くという予報を聞きました。 暖かくて強い南風が吹くということで、一気に春めくかもしれません。 しかしそのあ … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の伊藤です。 最近私の周りではくしゃみをする人が増えてきました。 きっと花粉が飛び始めているのでしょう。 もはや春の風物詩のような花粉症ですね。 さて花粉が飛び始めたら新年度の準備で … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の松嶋です。 第6回レポートも始まり、今年度の終わりも見えてきました。 さて、進学コースも一段落して、続々と合格者が出てきていますが、 大学に合格して、次に困るのが、大学に入ってからの … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 まだ寒い日が続きますが、今日のようにたまに暖かい日もあり、 季節は確実に春へと向かっているように感じられます。 先日、早くもサクラの開花予想が発表されました。 立川キャンパ … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の松嶋です。 2月も2週目に入り、進学コースも私立大学を受験する生徒たちは、 受験がおわり、合格発表まで「ドキドキ」する日々が続きますね。 とある受験生は、受験も終わり、「やっと自分の … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 今週から、通常授業になりました。 今回の第6回のレポートを提出すれば、無事今学期のレポートは終了です。 3年生にとっては最後のレポートですね。 今日の倫理の授業では、生命倫 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの石本です。 Googleのロゴは、その日にまつわるものに変わっていることがあります。 今日、PCを立ち上げて出てきたのは、 白髪のおじいさんと、何やら数字と記号が書かれた四角い箱のよう … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの伊藤です。 いよいよ後期の授業もレポート第6回目となりました。 コミュニケーション英語Ⅱの本文では小惑星探査機「はやぶさ」を扱った内容です。 発音しづらい単語や普段見慣れない単語が … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 単位認定試験が終わりました。 ホッとした人も多いかと思いますが、授業はまだ終わりません。 今日の「科学と人間生活」の授業では、火山について学びました。 火山といえばつい先日 … 続きを読む