立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 新しい一年のはじまり

    新しい一年のはじまり

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 平成27年度も終わりに近づき、 来年度の準備をそろそろ考えている人もいるかと思います。 新しい一年が始まる時に用意するものといえば何でしょう? 例えば、手帳があります。 4 … 続きを読む

  2. 音を感じる

    音を感じる

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの石本です。 週末、泊まりがけで京都に行ってきました。 今回泊まった宿は、築100年以上の京町家を改装したゲストハウス。 宿全体に、しんとした静けさが広がっています。 木造建築の町家の部 … 続きを読む

  3. 猫の日

    猫の日

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 今日、2月22日は何の日か知っていますか? 2・2・2(にゃん・にゃん・にゃん)ということで、「猫の日」らしいです。 朝の情報番組でも猫の特集が組まれていました。 これは今 … 続きを読む

  4. 18歳選挙権

    18歳選挙権

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の伊藤です。  後期最後のレポートも終わりキャンパスは学年末の総仕上げを行っているところです。 授業は今までの復習を中心に進み、 三年生を送る会や卒業式の準備など生徒達は充実し、 穏や … 続きを読む

  5. 春の訪れ

    春の訪れ

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 春がそこまでやってきていることを感じさせるような、暖かな陽気ですね。 それもそのはず、今日は二十四節気の雨水です。 雨水とは読んで字のごとく、 空から降ってくるものが雪では … 続きを読む

  6. 三寒四温

    三寒四温

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の比嘉です。 今日はぐっと暖かくなりました。 三寒四温といった感じで、まだまだ寒さは簡単には去らないかと思います。 さて後期の授業もそろそろ終わりに近づいてきました。 生徒が各自持って … 続きを読む

  7. お疲れ!

    お疲れ!

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の丑谷です。 週1コースの数学のレポート授業が終わりました。 一年を通して全12回のレポートを、何とか仕上げました。 生徒の皆さんは、よく頑張って出席してくれたと思います。 少人数授業 … 続きを読む

  8. 後悔はしないように

    後悔はしないように

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の石本です 「浪人って、大変だった?」と聞かれることがあります。 今となってはあまり覚えていないというのが正直なところですが、 不思議と「浪人しなければ良かった」と思ったことは、 浪人 … 続きを読む

  9. ビリジアン

    ビリジアン

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 今日は進学・一般コースのレポート提出日でした。 レポートに追われている生徒も何名かいましたが、ほとんどの生徒は 余裕をもって終わらせていました。 今日は3年生が多く登校して … 続きを読む

  10. 学年末に向けて

    学年末に向けて

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の伊藤です  2月も半分が過ぎ生徒たちもそれぞれの次なる進路に向けて動き始めています。 今月末の大学入試に向けて努力を継続している人、 大学が決まってTOEIC試験対策を始めようとする … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから