立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 卒業制作

    卒業制作

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の川野です なんだか、あっという間に、2月、 来月は3月、卒業シーズンになりました。 卒業アルバムの撮影など、 着々と卒業への準備が進んでいます。 去年は2年生で後輩だった生徒がもう先 … 続きを読む

  2. 備えあれば憂いなし

    備えあれば憂いなし

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 今日は単位認定試験の最終日です。 準備期間も含めて落ち着かない日々を送っていた人も多いかと思いますが、 後一日頑張ればゆっくり羽を伸ばすことができますね。 ところで、今朝大 … 続きを読む

  3. サクラサクへの道順

    サクラサクへの道順

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の丑谷です。 今朝、通勤途上で、某私大の職員の方々が、 案内看板を持って立っているのを見かけました。 最寄駅から大学までの、道案内を行っていたのでしょう。 入試本番のこの時期、都内各所 … 続きを読む

  4. 立春

    立春

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの石本です。 昨日は節分でしたが、皆さんは豆まき、しましたか? 私は豆もまき、恵方巻きも食べ、と、一通り節分行事をおこないました。 学生時代、京都にいる頃には、 近くにあった吉田神社とい … 続きを読む

  5. 目標は高く

    目標は高く

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 今週は入試ウィークです! 立川キャンパスでも、進学コースの生徒は毎日のように入試があります。 日々の努力の成果を発揮して欲しいですね。 しかし、受験生でなくても、今の時期は … 続きを読む

  6. 学年末

    学年末

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの伊藤です。 2月に入りインフルエンザがいよいよ流行してきました。 1月中あまり手洗いうがいをしなくても風邪やノロウイルスを 免れた人は要注意です。今までのように適当ではすぐにやられて … 続きを読む

  7. コミュニケーション力の向上

    コミュニケーション力の向上

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の比嘉です。 英語の「読む・聞く・書く・話す」という4つの能力について、 文科省が2015年に全国の高校3年生を対象に調査した結果がニュースになっていました。 それによると、中学卒業レ … 続きを読む

  8. 南南東の日

    南南東の日

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の松嶋です。 本日2月3日、水曜日は、何の日?? そう、節分の日です!! 言い方を変えると、立春の日です。 立春ということは、暦上は春の日です。 最近は、関東でも節分の日に恵方巻きを食 … 続きを読む

  9. 暗記の仕方

    暗記の仕方

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 今日から、単位認定試験といことで、昨日は試験前最後の授業日でした。 生徒の声はバラバラで「先生、ここまで完璧に覚えた!!」という人もいれば、 「赤点になるかもしれない・・・ … 続きを読む

  10. 雪の予報

    雪の予報

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の比嘉です。 先週金曜日は午後から雨が降りました。 ひょっとすると朝にかけて雪になるかもしれないという予報も出ていました。 過去10年のあいだに東京で雪が降った回数の、各月ごとの統計を … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから