プロセスの重要性
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの仲村です。
キャンパス内でマスクを着用する人数が増えて来ました。
という私もそのうちの一人なのですが。
空気が乾燥して体調を崩しやすくいなって来ているので、
生徒の皆さんは体調管理に気をつけて下さいね。
そんなわけでこんにちは。
3連休はいかがお過ごしでしたか?
予告通り仲村はサッカー漬けの3日間でした。
特に昨日は、教えているクラブチームの県予選準々決勝の試合があり、
前年度全国大会準優勝のチームとの対戦でした。
結果は0-2で惜しくも敗戦…。
PKストップや、試合終了間際の怒涛の攻撃は胸を打つものがあり、
試合後は子どもたちの悔し涙に思わず貰い泣きをしました。
こうしたスポーツ指導をしていると、
勝利や優勝などといった結果はもちろん重要なのですが、
それまでに至る「プロセス(過程)」というモノの重要性を再認識します。
きっと千葉キャンパスのバスケ部の生徒・顧問の先生方ならば分かると思うのですが、
初戦敗退だろうが何だろうが、そこまでに至った日々の練習があったからこそ、
「悔しい」という気持ちが生まれ、それが人間性を大きく成長させるのだと思います。
もし、「これまでの人生で努力をしたことが無い」という人がいたら、
何か必死になって取り組むモノを見つけて欲しいと思います。
結果はどうあれ、それに取り組んだ日々の大きさは果てしないですよ。
今日はこのへんで。
それでは。
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパス 仲村