面白くて眠れなくなる数学
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの菊田です。
本日は冷え込みが厳しくなりそうですね。
また、天気も下り坂。
さて、そんな中での新しい週のスタートになりますね。
本日は授業の内容を記事にしたいと思います。
私は理系の科目を中心に授業を担当しています。
ただ、だからといってバリバリの理系に人間かと問われると、即座にノー!と応えます。
正直なところ、数字だけを追うのはそれほど好きではありません。
休みの日に触れるのもおそらく文学の方が多いですね。
パソコンでプログラム、などという事はまずありません。
さて、数学という言葉を聞くと、それだけで逃げたなる人もいると思います。
私自身の考えとしてはそんな人がいる一つの理由としては、
楽しみを見出しにくいからではないかと思います。
計算して答えが出て何が楽しいの?
そういえる人はまだ出来る人でしょう。
計算しても答え出ないし、だからつまらない!
と言う方が多いのではないでしょうか。
そこで、ちょっと違った角度から数学をアプローチをしてみようということで…。
「面白くて眠れなくなる数学」 桜井進
を題材に授業を行ないました。
人は興味を持つと初めて知ろうとします。
そのきっかけは人それぞれ。
拒絶反応を示すほどであれば別ですが、そうでないならば
計算して答えを出すという以外の数学との向き合い方をしてもいいのかな、と思います。
数学の教師としてではなく、この本は確かに面白いなぁ、と思います。
興味のある方は是非読んでみてはいかがですか?
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパス 菊田