言葉は大切!
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの河田です。
英語を教えていると、どうしても文法用語を使わざるを得ない場合が多々あります。
名詞だけでも、普通名詞、集合名詞、物質名詞、抽象名詞、固有名詞、数詞、人称代名詞、
指示代名詞、不定代名詞・・・これだけで、、、英語嫌いになる原因がいっぱいです(笑)
でも考えて欲しいのが、そんな文法用語を表面的に知っているよりも、、、
集合名詞はいったい何者なんだ?抽象名詞ってどんなのがあるの?
そんな本質的な部分を知ることができれば、文法用語そのものなんて関係ないんです!
国語にしろ、英語にしろ、中学、高校とステップアップするごとに、
言葉の語彙数が増えてきますよね。それは仕方ないことかな。。。
だって社会で必要なことだから(特に国語は)
その言葉の意味や本質を掴めば、少しずつ自分の言葉になってくると思うのです。
最初は本の中の高尚な言葉に感じるかもしれないけど、敢えて使ったり
よく意味を考えたりしていると、いつの間にか、、、自分で使っているぞ~~!
なんてこともあるかもです。
自分の経験の英語バージョンで言うと、、、
分詞構文なんて自分が最初に聞いた時は、頭の中が??だらけでしたよ(笑)
現在完了、関係代名詞もそうでした。。。
本当に理解するまで半年かかることも普通にありますから。
何者なんだこいつらは?って思い、言葉の本質を説明文や例文で考えていくと、
ある日、その言葉がわかるようになって、目からウロコみたいな時がくる日が来るようになると思います。
言語を教えているので、生徒のみんなには言葉に興味を持って欲しいです。
言葉は大切で~す。
自分以外の人が存在していれば、最低2人になれば、そこには言葉が必要です。
無人島にひとりでいれば、言葉は関係ないかもしれない。。。けど。
でも現実的にこの世界ではひとりでは生きてません。
何かしら他者との接点があるなぁ~と実感してます。
なんかマジメ君な内容になってしまったかな・・・
でも自分の中では社会に出てから専門的知識もとても大事ですが、
それ以上に「言葉」そのものが大切だと。
それを伝えたかったかな(^^)
言葉が増えるとそれだけでも人生を豊かにするとは大それたことを言いませんが、
言葉は人生を豊かにする可能性があるひとつだなぁ~と感じてます。
明日も頑張りましょう!!
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの河田