千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 「青光りしたキュウリ」って、何?

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの星田です

    本日は、地歴公民の映像授業の2回目になります。
    今回の現代社会は、経済分野の金融、銀行と証券会社のしくみについて、
    視聴していきました。バブル期から銀行と証券会社も大きく仕組みが変わったので
    知っておく必要がありますね。日本史、世界史は第二次世界大戦について視聴していきました。

    日本からみた世界と世界から見た日本両方の視点から知っておく必要がありますね。
    歴史の学習こそ今までは紙の上での学習しかできなかったのが、ネットの普及により、
    多角的な視点で学習することができます。
    興味のある人は様々なサイトで調べていくといいでしょう。

    今日の昼食時の会話は、虫のネタで盛り上がりました。(笑)
    小学生の頃は筆箱で、何か虫を入れている人がいると言うこと。
    Hくんのバッタ、Tさんのカエル、そんな中、ゴキブリの話になった時にFさんが、
    ゴキジェットはゴキブリを窒息死させる成分が入っているから良く効くと言う話、
    ゴキブリは1ミリの隙間でも入ることが出来ると言う話をしてくれました。

    ゴキブリは頭を取られても1週間は生きることが出来る。
    それは、脳が腹部にあろと言うことで、ちなみに死の理由が我死らしいと言うこと。
    Hくんが、みんなそれぞれゴキブリが嫌いなのに知識としてはかなり知っていると
    感心していました。言われてみれば本当にそうですね。

    放課後、ESL(English as a Second Language)の講座では、
    日本の秋の味覚について学習しました。「秋の味覚」をテーマにして
    それぞれがヒントを出し合い、どんな食べ物なのかを当てるゲームです。
    色々とみんな表現してくれましたが、その中でも秋刀魚の見た目を
    「shiny blue cucumber」といって爆笑をとっていたTさん、本日のMVPです。

    午後からはHさんから進路の相談を受けました。
    文系と理系では、同じ大学でも全くレベルや存在価値が変わってきます。
    とにかく理系で数学を数Ⅲまで試験範囲としている大学は、
    数Ⅲの微分積分が出題の60%を締めます。

    よって微分積分にはかなりのウエイトを割かなければいけません。
    出題のウエイトに合わせて無駄なく進めていきましょう。
    また、これからは、週1ペースで過去問をしていかなければなりません。
    合わせて模試の数も増えていきます。
    しなければならないことがたくさんありますが、しっかりがんばってもらいたいと重み増す。

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 星田

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから