ハロウィン→体育祭→優勝→クリスマス
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの星田です
10月の後半かなりの冷え込みがあったものの11月に入り、
立冬の今日も暖かい日が続いています。
今週末は、第二回のレポート提出締め切り日なので、
生徒はみんな授業に自習にを頑張っています。
今日の授業の世界史は、フランス革命からの続きでナポレオンとウィーン体制です。
昔は、フランス革命を題材にした映画やアニメもたくさんありました。アニメでありながら、
時代や政治に訴えかけるようなかなり奥の深い作品も多々あり、
YouTubeにもアップされているので、興味のある生徒は観てみてください。
SHRでもパスタの名前についてお話しました。カルボナリの炭焼党と言うのが出てきますが、
パスタのカルボナーラと言う名前は、ここからきています。
イタリア人は、お弁当にパスタを持っていきます。炭焼き小屋では、にわとりを飼っており、
卵を産んだらその卵をパスタにかけ、食べるときに炭の粉が気にならないように黒胡椒を
かけて食べていたのがはじまりだそうです。
また、ナポリタンは、日本で出来た言葉ですが、
ナポリでは、パスタを炒めて食べる習慣があるそうです。
ちなみにイタリア料理では、パスタは、前菜であって、メインディッシュではありません。
パスタ1つにしてもたくさんの種類があり、様々な歴史があるので、調べてみても面白いですよ。
そして、話のネタとなった炭焼党の話もしておきますと、
イタリアの独立と統一を求める秘密結社が、炭焼職人が使う言葉を暗号に使っていたことと、
実際に炭焼小屋を集会場にしていたということからその名前がつけられました。
世界史の授業からたくさんの知識を身につけて雑学王になるくらいになってもらいたいと
思います。
↓↓《去年の体育優勝トロフィーと今年のクリスマスツリー》↓↓
ハロウィンが終わり、街はクリスマスの飾りを目にするようになってきました。
千葉キャンパスも明日からクリスマスツリーを出します。
クリスマスツリーも時代によって流行があります。
私の家では一貫して白のファイバーツリーを飾っています。
白は汚が目立つ上、ファイバーであれば、オーナメントもあまり飾れません。
普通の緑のツリーであれば、流行に応じてオーナメントを変えられるので、
緑の方がいいかもしれませんね。リースも毎年作りたくなりますね。
最近は、リース作りも100円ショップで材料を購入することが出来るので、
自分オリジナルのリースを作ってみてもいいかもしれません。
いよいよ今月は、体育祭があります。
千葉キャンパスからは少々距離が遠いですが、頑張って目一杯楽しみましょう。
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 星田