千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. Beatiful name

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス

    <福本です。>

    台風15号の被害の爪痕が、未だ残る千葉県
    生徒の中にも、まだ不便な生活を強いられている人がいます。
    心からお見舞い申し上げます。

    ここ数日、秋らしい気候になってきましたが、
    電気なしで生活する苦難は、想像を絶します。
    どうか一刻も早く、元通りの生活に戻れますように。
    そして、ぜひまた、元気に登校してきてくださいね。
    待っています。

    台風一過の後も、今週は関東地方は不安定な空模様が続いています。
    特に過日の雷は、すごかった!

    RさんやUさんたちと、自分の名前の由来についておしゃべりしました。
    それぞれ保護者の方々が願いをこめて大切につけた名前です。
    それを自ら話す女子高生たちを目の前にして、ふと不思議な感覚になりました。

    オギャーと生まれてきて、大切に育てられて、
    もう少しで社会に飛び立とうとしている生徒たち。
    子供っぽさも残り、しかし社会性も少しずつ確立され、
    いずれは一人で生きていくわけです。

    保護者や我々高校職員ができることと言えば本当にわずかで、
    「辛いことがあったら、いつでも頼ってね。」とは言うものの、
    これから幾多の荒波を越えていくのは彼女たちです。

    その「大人の卵」とも言うべき生徒たちと、同じ時間を共有している不思議さ。
    プライスレス。大事にしていきたい瞬間です。

    <丑谷です。>

    今日は、3年Dさんと、
    私大文系学部の入試問題を解きました。
    というのも、「R大学の世界史と数学解いてみたんだけど、
    数学の方が簡単だったかも。」と、Dさんが口にしたから。

    おお!わかってくれたか!
    そうなのです。
    私大の文学部や法学部などを受ける生徒たちは、
    数学が苦手なことが多いので、地歴で受験することになります。
    数学と地歴で受験科目が選択できるにも関わらず、
    「苦手だから。」あるいは「勉強していないから。」という理由で、
    数学を選択しないのです。

    しかも、感覚的に、数学の方が簡単なことが多い。
    地歴は、重箱の隅をつつくような問題も出題されるのにも関わらず、です。
    なんともったいない。
    私はこれまで何度も実感してきたことですが、
    生徒に伝えても「やっぱり無理。」の一点張り。
    過去に、数学で文系学部を受験した生徒は、
    そう多くありません。
    残念なことです。

    ということで、本日のDさんとの熱い問題演習。
    ビシバシいきましたよ!
    だって、入試問題ですからね!
    教科書の内容は、しっかり頭に入っているはずだよね?
    入ってる前提でいきますよ!

    ヘトヘトになって帰っていったDさんの表情はしかし、
    やり切った満足感に満ち満ちていました。
    また一緒にがんばろう!
    応援してるよ!

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス

     

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから