千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 書初め兼レポート授業!

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス

    <星田です>

    今回も共通テストのお話をすると、
    予想問題の時点から感じていましたが、日頃から本を読んでいる生徒と、
    そうでない生徒で、大きく差が付く問題としては、
    本当に良い問題だなと感じました。
    国語の問題に関してはセンター試験のほぼ踏襲でした。
    古文では、25年ぶりに歴史物語が出題で、栄花物語が出題されました。
    この作品は、藤原道長の栄華を記した30巻と
    その他10巻から構成されています。
    筆者は、赤染衛門と言う説がありましたが、今は不詳とされています。
    入試問題は、センター試験同様に共通テストの古文の問題は、
    和歌の問題が出題されていました。よって、和歌に慣れること、
    和歌の修辞に関して覚えておく必要があります。
    季節は、七草粥、十日恵比寿の時期も過ぎました。
    春の七草は、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、
    ホトケノザ、スズナ、スズシロになります。
    ナズナはペンペン草、スズナは大根になります。
    ホトケノザは、小鬼田平子と言うキク科の植物になりますが、
    春の七草のホトケノザは、シソ科のサンガイグサのことを言います。
    今は、スーパーで秋の七草をパックで売っているのを見掛けますが、
    旧暦の1月は、今の新暦で言うと2月になるので、
    1月に食用出来る七草を見つけるのは大変ですね。
    みなさんは、七草粥は食べましたか。

    <酒巻です>

    こんにちは!
    千葉キャンパスの酒巻です!

    今日は、2限の書道の時間、書道だけはオンラインではできないので、
    感染対策をして履修者に登校してもらいました!
    第六回目の書道レポートは、自由課題。
    漢字かな交じりの書を書こう!というもの。
    おのおのが好きな文字を好きなデザインで書けるんです!
    横書きにする子や半紙を横にしたり、
    挿絵を入れてみたりと、それぞれが創意工夫を凝らしていました!
    新年一発目の書道なので書初めになるのかな?笑
    自分らしさを出せていてとてもよかったです🌸
    字はきれいに越したことはないですから、
    授業は終わっても、字をきれいに書く習慣をつけてくださいね!
    これから社会人になるためには、履歴書やエントリーシートなど
    自筆で書かなければいけない書類も多くあります。
    普段のレポートから丁寧に読みやすい字を心がけていれば、
    おのずと上手になるはずです!!
    がんばりましょう(*^-^*)
    ちなみに私も一筆書きました!笑
    どれが誰の作品かは秘密ですが、
    普段のわたしの言動を見ているとバレバレですね笑
    冬になると必ずききたくなるんですよね~笑

     

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから