想像力を鍛える
通信制高校 一ツ葉千葉キャンパスの寺澤です。
今日は現代文の授業で「ナイン」という小説を読みました。
少年野球で4番打者・キャッチャー・キャプテンだった頼りがいのある
「正ちゃん」という人物が、大人になってチームメイトを騙してしまう…
しかし、結果的にはそれが騙された側が気を引き締めるきっかけになった。
やはり、正ちゃんは「ぼくらのキャプテン」だ、というお話です。
キャッチャーは試合中ずっと中腰で構えながらピッチャーをリードするので、
体力的にはかなりきついポジションです。
それだけでなく、チームの主軸を打ちながらキャプテンとして
みんなを引っ張るというのは精神的にもきついことです。
高校時代に野球部でキャプテンをしていた私からすると、
大人になってからチームメイトを騙してしまうのは良くないことですが、
「正ちゃん」は「野球人」としては憧れる部分が多いです。
本来の読み方とは少し違う所に目をつけてしまいましたが…
それができるのも小説の魅力ではないでしょうか。
随筆や評論だと筆者の考えが述べられているので、基本的には
その考えを読み解いていくことが求められます。
しかし小説はストーリーはあるものの、いろいろな登場人物や情景が
出てくるので、様々な楽しみ方ができると思います。
小説を読んで、想像力を鍛えていきましょう!
通信制高校 一ツ葉千葉キャンパス 寺澤