千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 今年の授業もラスト一週間になりました!

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス

    <星田です>

    本格的に寒さ増してきました。
    我が家でもエアコン、床暖をずっと付けているようになりました。
    灯油系、特に石油ファンヒーターは、一気に部屋が温まりますが、
    部屋の空気が汚れるので、お勧めではありません。
    どの石油ファンヒーターでも使用上の注意に30分に1度、
    部屋を換気しうましょうと言う注意書きがあるんですよ。
    どうしても家の寒さはサッシから来るので、
    サッシから離れたところで過ごすのが、いいでしょうね。
    ちなみに北海道では、サッシが2重になっている家がスタンダードです。
    2重になることで、かなり寒さが緩和されます。
    何気に同じ日本でもそういった文化の違いに多々気づかされることがあります。
    自動車も同じ車種でも室内の温度を上げやすく、
    バッテリーも凍りにくい寒冷地仕様になっています。
    各都道府県でそのような違いも比べてみると面白いと思いますよ。

    さて、最近進学授業では、必ず確認テストを行っています。
    みんなしっかり覚えてきています。
    授業、復習、確認テストのトライアングルが習熟度を高める秘訣です。
    きちんと理解して、語彙を暗記し、応用問題につなげてくださいね。
    来週は冬休みですね。みんな頑張っていきましょう。

    <松下です>

    以前数学を教えているときに、
    「こんなの将来絶対使わないのになんでやらなきゃいけないの」
    という言葉を聞きました。数学を教えているとよく耳にしますね。
    確かに因数分解とか何の役に立つの?って思いますよね。
    私は一応理系ですが数学は苦手だったので、少しは気持ちがわかるんです。
    私が志望している大学では入試で数学が必要だったので、
    毎日のように計算量の多い問題を解いていました。
    答えが合っていると達成感はあるのですが、
    受験のために必要だからやらなきゃという、義務感の方が強かったです。
    しかし、大学に入学する前までは仕方なく勉強していた数学も、
    大学で学び始めると不思議と面白くなってきました。
    苦手であることには変わりなかったのですが、大学で色々な講義を受けて、
    数学と他の理系科目との結びつきがよくわかってきたからです。
    高校生までは、勉強なんてしたくないとあんなに思っていたのに、
    今ではもう一度大学に入って新しいことを学びたいとまで思っています。
    仕事をするようになって自由な時間が減ると、
    勉強だけしていればよかった学生時代が、
    なんと贅沢な時期だったのだろうかということが、初めてわかるのです。
    でも、これを現役の高校生に話してもなかなか理解してもらえません。
    それは仕方のないことだと思います。私もそうでしたから。
    自分で経験しないと気づけないことって、たくさんあるんですよね。
    ただ、後悔だけはしないように過ごして欲しいなあと思っています。

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから