英検2次面接対策!
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス
<村上です>
こんにちは!
本当にだんだん寒くなってきましたね!冬が近づいてきた感じがします。
さて、キャンパスでは、英検1次の結果が出る前から、2次面接の練習が始まりました。
進学英語のリスニングでも、面接練習対策でスピーキングをメインにこの期間は進めます。スピーキングというアウトプットがあると思った方が、単語練習にも力が入り、リーディングでも、「あ、この表現、スピーキングで使える!覚えたい!」という表現を見つけたり、相手の言うことをしっかり聞かなければ答えられないので、リスニングも今までより集中して聞くようになったりなどなど・・・・一石三鳥にも四鳥にもなります。
TOEICと比べると、英検は話題の幅が広いので、実はけっこう楽しいです♪
昨日の授業では、まずウォーミングアップのゲーム、『マジカルバナナ』英語バージョン、次に、英検面接対策本2級と準1級を使い、第3問目からの、社会性のある話題や身近な話題について聞かれたことに答える練習をしました。
①質問を英語で聞き取る
↓
②質問に対する答えを考える。(日本語orできる人は英語で)ノートにキーワードや文を書いても良い(授業では順に本番に近づけます)
↓
③英語で発話
授業では、①は何度でも聞けるので、聞き取れないという生徒さんはあまりいないのですが、prefer A to Bなどの表現を知っていないと答えられないこともあります。単語、熟語練習は毎日コツコツ頑張りましょう!
そして、②の過程が一番みんな難しく、日本語ですら答えが思い浮かばず困ることも。日ごろから、環境問題でも、AI化でも、人の意見を聞いたり、読んだりして、自分の意見を持つようにできるといいですね。
それがなかなか難しい場合は、面接対策本をしっかり読みこんで、解答案のサンプルの考え方を知識としてインプット!!(これは即効性があります)
考えた日本語での意見を英語に直していく作業も、自分の知っている英単語の範囲でおさまる易しい日本語文章に直してから英語にすること。逆に言うと、易しい英語で言いやすい文章を意見として考えること。(直接英語で考えられる人は、自分と反対意見・理由も考えてみましょう!)
これは、訓練あるのみなので、英検対策の英作文の練習でも、リスニングの授業でも、何度でも日本語→英語の練習をしていきましょう。
③は、とにかく、間違いを恐れず、大きな声で、相手の目を見て、伝えたい、という態度を見せること!!アティテユードの配点では満点をとるつもりで!!
ぜひ、授業や個別指導だけでなく、おうちでも、一人での練習もチャレンジしてみて欲しいと思います!