卒業後の進路:専門学校編
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの星田です。
今年は、本当に暖冬ですね。
今回は、専門学校についてのお話をしたいと思います。
まず、専門学校を選択するに関しての注意事項を3つ紹介します。
1、卒業後の資格取得率が高いこと。👈これが高いことは必須条件ですね。
2、専門学校でしか取得出来ない資格の学校を選択すること👈大学でも取得出来る資格であれば、大学に負けてしまいます。
3、取得した資格を利用した就職率が高いこと。👈後の進学説明会でお話しますが、中には就職と直結しない専門学校もあるので、そこは要注意です。
以上紹介したように専門学校を選択するのは非常にデリケートななので、じっくり考える必要があります。それはもちろん将来の職業と直結した学びになるので、途中で違った、自分に合っていないと言うことは学校を辞めることになってしまうからです。
次に専門学校への進学は早い者勝ちと言う面もあります。
それは、入試日程が、3月まであっても人気のある学科では、定員になり次第、入試を打ち切ることになるからです。
では出願時期はいつから始まるのか。
それは9月から始まります。
しかし、早い大学では6月からエントリーが始まります。
したがって、6月中には自分の進路を完全に決めておく必要があります。
それはそうですね。9月に入って決定していたのでは、出願準備が完了した時に自分の行きたい学科が定員に達して受けられないと言う可能性が多々あります。
昨年度卒業の生徒の中で、美容について職にしていきたいと考えた時に、大学ではなく専門学校の方が自分のしたいことに合っているとわかり、美容の専門学校に進学した生徒が2名いました。
また、自分はPAになりたいと、自分の将来の夢が完全に決まっている生徒も大学ではなく音響の専門学校に進学していきました。
また、よく受ける質問の中で、専門学校は落ちるんですかと言う相談を受けます。
それは、選ぶ職種によります。具体的に言えば、看護医療系はかなり難易度が高いです。
したがって、入試の合否を先入観で大学よりも楽そうであるとか、将来の職種を何となくと言う理由で専門学校を選んでしまったら、ある種大学よりも忙しく厳しい面があるので、失敗してしまいます。
したがって、専門学校を選ぶ場合は、自分の将来をじっくり考えて選択してもらいたいと思います。職種は決まっているが、大学がいいのか専門学校がいいのかわからないと言う人も多いと思います。そんな時はいつでも星田に話し掛けてくださいね。