福岡西キャンパス ブログ

福岡西キャンパス ブログ

  1. 英語のリスニング、どう勉強する?

    通信制高校 一ツ葉高校 福岡西キャンパスです(見学・オープンスクールなど、キャンパスへの来訪予約はこちら)。

    こんにちは、小田です!

    4月も終わり、すっかり暖かくなり、連休中は夏くらいの暑さの日もあって、夏の兆しを感じますね。
    福岡西キャンパスは、季節に合わせてキャンパスの飾り付けをしているのですが、現在は5月に合わせて新緑な感じでデコっております🌱

    さて、勉強の方では第一回の英検の申し込みも終了し、受験する人たちは日々合格に向けてバリバリ頑張っております💪
    進学コースの三年生は四月に模試があり、五月には進学・一般含めたキャンパス全体の模試を実施しますので、最近のキャンパスでは一生懸命対策の勉強をしている生徒たちの姿がチラホラです✏

    一ツ葉でも年に三回、準会場として英検を実施しておりますが、英語は文系も理系も必要なので重要な科目ですね
    また、大学受験を切り離して考えてみても、現代社会において身に着けておくと仕事や生活で色々便利な言語でもありますし、留学を考えている人にとっても大事です。

    インターネットで無数の情報にアクセスが可能な昨今ですが、SNSやニュースを英語でチェックしたり、英語の動画を視聴したりできるようになると、一気に世界が広がりますよね!

    ただ、日本に住む英語学習者にとって悩ましいのがやはりリスニングの学習
    文法や読解は参考書で勉強することができますが、リスニングの方は、ネイティブ・スピーカーの英語に触れる機会が日本ではなかなかないので、苦手な人が多くテストでも苦戦しがちなところです。
    模試や英検、共通テストなどの過去問を解いてみるのもいいかもしれませんが、力試しの範疇を超えず、それだけだと実力そのものはなかなか身につきません。
    ということで今回は英語の、特にリスニング学習についてお話したいと思います

     


    英語四技能と英語力の基準について📏

    まず、英語力は現在リーディング・ライティング・リスニング・スピーキングの四技能で測るのが主流です
    リーディング・リスニングはインプット中心、ライティング・スピーキングはアウトプット中心、リーディング・ライティングは読み書き中心、リスニング・スピーキングは音声中心のスキルなので、それぞれ独立した技能ではなく相互に繋がっており、支え合っています
    日本人はやはりリスニング・スピーキングが特に苦手だと言われがちですが、リーディング・ライティングのスキルを上手くそれらの技能に接続できていないことが問題なんですね。

    そうした四技能を総合して、CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠・通称セファール)という国際的な基準で英語の習得レベルをA1からC2まで六段階に分けています。
    英検もCEFRに基づいて次のようにレベルの設定をしています。

    A1 3級
    A2 準2級
    B1 2級
    B2 準1級
    C1 1級
    C2

    英検を受けたことがある人は成績表にCEFRのランクが書かれてあるのを見たことがあるかもしれません。
    4~5級はCEFR算出外、C2はネイティブ・スピーカーと遜色ないレベルの習得度なので、日本の英語資格である英検では対応外です。
    ということで、英語に関心のある高校生の皆さんはまず「中学で習う範囲はマスターしたよ!」という証でもある3級を取得し、CEFRのスタートラインに立つことを目指しましょう

     


    毎日英語を聴く、実用的な英語を意識する👂

    さて、それではそろそろ本題であるリスニングの学習に入りましょうか。
    結論から言ってしまえば「毎日なにかしら英語を聴く!」、これに尽きます。
    留学に行った人って、半年や一年向こうで揉まれると最初の方は英語さっぱりでも、帰ってくる頃には日本で何年も勉強するよりもはるかに英会話が上達してたりしますよね。
    それは生活のなかでたくさんの英語に囲まれ、周囲との日常的なコミュニケーションも英語に頼らざるを得ないからです。
    逆に留学に行った人でも同じ日本人留学生とばかり交流したり、留学先の人たちと積極的にコミュニケーションを取ろうとしない人は何年居てもなかなか上達しなかったりします。
    そして、留学して英語がペラペラになったとしても、日本に帰ってきて1年2年と英語からまったく離れてしまうと元通りになることもざらにあります。
    それくらい、毎日継続的に英語に触れることは大事なんです

    もうひとつ重要なのは、模試や英検でいい点を取るためのその場しのぎの対策勉強ではなく、実際に英語を運用することを意識した、実践的なリスニング学習
    みなさんの目標は受験や英検かもしれませんが、実際に英語がペラペラな人がいたとして、その人が英語の試験で高得点を取れることは想像に難くないですよね。
    先ほど、リーディングやライティングのスキルが上手くリスニングやスピーキングに接続できていないと書きましたが、耳で聴き取った情報を知っている英単語に変換できていないのです
    カタカナ英語ではない正しい発音を意識したり、二つ以上の単語が繋がって発音される英語独特の「リエゾン(リンキング)」のクセに慣れること、こればかりは教科書などで理論的に勉強することは難しく、とにかく数をこなすことが重要になってきます(だから毎日やることが重要)。

     


    手軽に毎日聴けるオススメ教材📖

    とはいえ、日本の高校で勉強している高校生のみなさんにとって毎日英語に触れることはなかなか困難です。
    英会話教室に行くのも一つの手かもしれませんが、時間も費用もかかります。
    そこで、今回は自宅で手軽に無料でできるリスニング学習としてオススメの方法を二つほど紹介したいと思います

    Duolingo🦉

    こちらはゲーム感覚で語学学習を楽しめるスマートフォン用アプリです(PCにも対応しています)。
    リスニングだけでなく、スピーキングやリーディング、ライティングなど広く四技能を育む問題が用意されています。
    海外のアプリですが日本語にも対応しており、英語のみならず様々な言語を学習することができます(英語版ですとかなりの言語が用意されていて、同一言語でも日本語版よりもレッスン数が豊富だったりしますので、他言語に関心のある方には英語版がおすすめです、私は英語版でフランス語の勉強をしています)。
    余談ですがフクロウのマスコットキャラがとてもキュートです。

    レベルとしてはA1~A2(英検3級~準2級)のイメージです。
    最初の方は非常に平易な内容なので中学生にもオススメできますが、解説がほとんどなく、とにかく実践で覚えるという方針ですので、英検5級レベルからさっぱりわからないという人にはより基礎的・入門的なものが良いかもしれません。
    反対に、最初の方が簡単すぎるという人には飛び級システムもあるので、自分にあったレベルから始めることができます。
    完全無料なので手軽に始めることができますし(広告はありますが)、毎日やるとスタンプが押されて継続日数も確認できるのでモチベーションに繋がります。
    何より1レッスン3~4分程度で完了できるお手軽さも嬉しいですね、ゲーム感覚で空いた時間にサクっとできます。
    何度も言いますが、大事なのは継続1分でも2分でも、あるいは簡単なものでも、毎日何かしらの英語の音声に触れることが重要なのです

    ラジオ英会話(NHK)📻

    こちらはNHKが提供している音声で聴ける英会話レッスンですね。
    毎週、平日5日分更新されるので「毎日英語を聴く」という習慣を作るのにぴったりなのと、一回15分なのでこちらも空いた時間や移動時間などでサクっと聞けるのがありがたいですね。
    公式サイトで完全無料で一週間分の音声を聞くことができます。
    本屋に行けばラジオ英会話用のテキストが購入できますが、手元になくても十分に学習効果はあります。
    第〇回と書いてありますが、それぞれの回は独立していますので、途中から聞き始めてもまったく問題はありませんし、回を飛ばして聞いても大丈夫です。

    「ラジオ英会話」はA2~B1(英検準2級~2級程度)くらいでしょうか。
    NHKのラジオ番組ではさまざまな習得度に合わせた英会話レッスンが用意されていまして、「ラジオ英会話」が少し難しいなという人であれば「中学生の基礎英語」を聞いてみるのもいいですし、逆にもっとレベルが高い方が良いという人は「ラジオビジネス英会話」(B2~C1程度)にチャレンジしてみるのもいいでしょう。

     


    英語学習は地道な努力の継続が何よりも大事です
    昔はリスニング教材といえば、別売りのCDやカセットテープを購入したり、ラジオ番組を聞くにしてもネットのアーカイブなどなく、放送時間に聞くしかありませんでした。
    そうした状況に比べると、ネットが発達した現代はリスニングの勉強をするうえで非常に環境が整っています。
    勉強しようと思えば、手間や費用をかけることなく、誰でもアクセスできるサイトや動画、アプリなどを利用して勉強することが可能になりました。
    YouTubeやTikTokなどで英語のレッスンをしているチャンネルも多いですので、自分に合いそうなチャンネルを見つけて勉強したりもできます。
    そうしたチャンネルをフォローしたりすれば、おうちでショート動画をぼんやり見てるときもちらっとおすすめにあがったりします。
    インターネットとスマホの普及で、日本にいながらも英語に囲まれているような環境は実は結構作れちゃったりするのです。

    それでは、大変長くなってしまいましたので今日はこの辺で👋

    🐬書いた人🐬
    小田
    担当科目:国数英
    最近のブーム:アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』


    🌈オープンスクールの案内🌈
    OSのお申し込みはコチラ

    一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
    対面またはオンライン(Zoom)で見学ができます!
    見学のお申し込みはコチラ
    資料請求はコチラ
    〒814-0002 福岡市早良区西新1-8-21西新新光ハイム2階
    TEL:092-407-7160 地下鉄西新駅から徒歩3分です。

    LINE公式アカウントでお気軽にご質問も可能です!
    友だち追加後、氏名送信するとやりとりできます!
    @770tgcsr 検索でもOK!

    Instagramもぜひチェックお願いします📷

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから