小倉キャンパス ブログ

小倉キャンパス ブログ

  1. テーブルマナー

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスの大久保です。

    突然ですが問題です!

    和食でお椀とお箸はどちらを先に持つでしょうか?

    最近グルメ番組などのテレビでのテーブルマナーがかなり崩壊していて、正しいお箸の使い方ができていない光景をよく見るようになってきました。

    自分では上品だと思っているが実はマナー違反の中に「手皿」があります。 つゆが垂れるものをお箸で口に運ぶときに左手を添えてしまう行為です。 和食はお皿やお椀を持って食べる文化なので、左手を添える事はありません。 試食会などで小皿などがない場合は左手にお懐紙を持って参加します。

    まだまだ高校生だと多少の箸使いは周りも見逃してくれますが、改まった席での会食で恥をかかないように普段から正しいテーブルマナーは身につけておきたいですよね。

    最初の質問の答えですが、お椀が先です。

    右手でお椀を持って左手に持ち替え、右手でお箸を上から取って左手の中指に挟んで右手を下から持ち替えます。 文章で書くと少し分かりづらいですが、実際に食卓で淀みなく出来るととてもかっこいいですよ。

    周りができていないから自分もできなくていいという事はありません。 これは勉強も一緒です。

    生徒のみなさんが少しでもカッコイイ大人になれるように全力サポート実施中!

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 大久保

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから