文化祭 玄関編
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの新開です。
後期スクーリングが終わり、今日から平常授業に戻りました。
早くも来週は第1回レポートの提出締め切りが待ってますよ!
計画的に進めていきましょうね。
さて、例年のようにこちらのブログでは当分の間(?)、文化祭の様子をお送りすることになることかと思われます。
今回は「玄関」の準備の様子をお伝えします。
今年も熊本キャンパスは本校の玄関の飾りつけを担当しました。
・・・で、いきなりですが、完成しました!(^^)
・・・というのはちょっと早すぎましたね。(^^;)
実際には、あらかじめキャンパスで窓枠の大きさに合わせて切っておいたセロファンを地道に貼り続けました。
さて、年々グレードアップする玄関の飾りつけ。
今年は細部にまでこだわっています。
星型やハート型などの切り抜きもですが、最大の力作はこちらでしょう!
知る人ぞ知る、一昨年の校章“I am success”にも匹敵しそうな高い完成度でした。
ちなみに、昨年までRくんが担当した“輪っか”の飾りつけは、ともきくんが頑張ってくれました!
そして、文化祭当日の朝からは、2年生が中心となって作成した“ウェルカムボード”が取り付けられました。
これで完成です!(^^)
お客様を迎える準備ができましたね。 <つづく>
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 新開