リアルな声を届けたい!一ツ葉高校 在校生インタビュー!
リアルな声を届けたい!一ツ葉高校 在校生インタビュー!
通信制高校にはさまざまな理由で入学を決めた生徒たちが集まっています。
夢を追いかけるため、じっくり自分のペースで学ぶため、新しい環境でチャレンジするため…。
ここ一ツ葉高校でも、多彩な背景を持つ生徒たちが日々学び、成長しています。
今回は、そんな在校生のリアルな声をお届けするために、実際に学校生活を送る生徒にインタビューを行いました。
通信制高校を選んだ理由、日々の学びや楽しみ、そして将来の目標について語ってもらいます!
今回取材を受けてくれたのは大学進学コースに在籍する特待生、高校2年のMさんです。
「一ツ葉高校ってどんな学校?」「キャンパスにはどんな生徒が通っているの?」そんな疑問を持っている方も、
ぜひこの記事を読んで、熊本キャンパスの雰囲気を感じてみてください!
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス
文武両道。勉強もスポーツも遊びも様々出来る学校です♪
個別相談会実施中!予約はコチラをクリック
レポーターは通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの大津です。通算125回目のブログ更新です。
【Question 1】数ある通信制高校の中で、一ツ葉高校を選んだ理由は何ですか?
進学にも力を入れていることや、キャンパス内の和気藹々とした雰囲気に惹かれました。
【Question 2】入学前に抱いていた不安や期待はありましたか?実際に通ってみて、その印象は変わりましたか?
上手く人と馴染めるかや、生活リズムの乱れが心配でした。
ですが、今は先生方や友人達、家族のおかげで良好な毎日を送れています。
【Question 3】普段のキャンパスの雰囲気を教えてください。
とても和やかでアットホームな雰囲気です。
自分のペースを侵されることなく過ごせる、居心地の良い環境だと思います。
【Question 4】レポートはどのように進めていますか?大変だと感じる点や工夫していることがあれば教えてください。
溜めてしまわないように早めに取り組んでいます。
モチベーションが下がらないように友達と一緒にしたりすると良いと思います。
【Question 5】スクーリング中の活動や授業で、特に印象に残っているものを教えてください。
毎日がとても新鮮で特別な日々でした。
最終日の観光が特に楽しかったです。
【Question 6】通信制高校に通うことで、学習に対する向き合い方や意識はどのように変わりましたか?
授業やテストを受ける機会が減ったので、自分で計画を立てて勉強することを心掛けるようになりました。
【Question 7】通信制高校ならではの良い点と、大変な点をそれぞれ教えてください。
色々とありますが、強制力がなく、自分で選択できる機会が多いのは良い点とも、大変な点とも思っています。
【Question 8】現在の学習や進路に関する目標を教えてください。その目標を立てたきっかけは何ですか?
大学進学を目指ししています。
元々進学を考えていたことや、将来の目標が決まったことがきっかけです。
【Question 9】これから転学を考えている人に向けて、アドバイスやメッセージをお願いします。
自分のペースで、向上心と楽しむ心を忘れずに過ごすと充実した毎日を送ることができると思います。
【レポート提出日】
04月24日(木)第1回レポート提出
【イベント情報】
04月25日(金)歓迎遠足
【令和6年度(2024年度)行事・イベント・合格実績】
【令和7年度(2025年度)行事・イベントまとめ】
今後更新予定です。
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 大津
インタビューに協力してくれてありがとうございました!
一緒に、充実した高校生活をつくっていきましょう!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
オープンスクール、個別説明会のご案内です!
完全個別で随時対応しております。キャンパス来訪予約はコチラをクリック
個別対応のため十分な説明が可能。
希望に応じてキャンパス内見学やレポート授業体験もやっています。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒860-0844 熊本市中央区水道町5‐21 コスギ不動産ビル6階
TEL:096-212-5250 水道町交差点
Instagramもやっていますので、ぜひCheckしてみてください♪
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆