大宮キャンパス ブログ

大宮キャンパス ブログ

  1. レポート頑張ってます!

    みなさんこんにちは!お元気でしょうか。
    最近は雨も降らず、
    一ツ葉高校大宮キャンパスの坂田です。

    1月12日㈭には、たくさんの生徒が登校しました。
    来週にせまるレポートの提出に向けて、みんな一生懸命にレポート頑張っております。
    一ツ葉高校では、①レポートの提出をすること②スクーリングに行くこと③単位認定試験を受けることこの3点が卒業するまでに必要です。卒業に必要要件のレポートなのでみんな気合いをいれて頑張ってます。

    レポートに集中するときは、しっかりと集中する。お昼はたくさんおしゃべりをする。このやり方がメリハリがあってとても偉かったです。

    また、一月になり新たな生徒が増えたこともあり、女子高生のマインド?を日々学んでいます(笑)

    最近は、気まずいことを表現する☞☜仕草を教えてもらいました。
    そんなものがあるのでという驚きでした。
    生徒にこれで合っているのか確認をすると・・・
    先生それ違うよもっとこう!と言われてしまいました(;O;)
    もっと使いこなさないと、と思い日々奮闘中です。

    このような感じで、日々カルチャーショックが増えていきます。
    もはや、この☞☜の仕草も古いらしいです。
    流行は、一瞬です!!!!!
    毎日、高校生のマインドを学んでいきたいです( ..)φメモメモ

    さて、そんなカルチャーショックという話題と少し似ているかもしれないですが、
    ジェネレーションギャップ?カルチャーショック?を受ける出来事がありました。

    それは、先日Nさわ先生とKじた先生と生徒がアルバイトしている某お寿司屋さんに行った時のことです。Nさわ先生が刺身をつける用のお皿がない~と仰っていました。
    私は、それを聞いたときに????と頭に疑問が浮かびました。
    思わずどういうことですか?と聞きました。

    そうしたら、刺身用につけるお皿が以前はあったそうですが、いまはないそうです。調べてみますと、2015年ごろからチェーンのお寿司屋さんで増えてきたようです。私の中では寿司にそのまま醬油をかけることが当たり前だったので衝撃でした。
    確かに醤油皿がないほうが洗い物も減っていいのかもしれませんね。

    他にも最近回転寿司屋さんでは、ワサビをいれないことや、あえて寿司を回さないなど、フードロスへの取り組みを積極的におこなっているところが増えてきているような気がします。このような取り組みがより盛んになってくれると、地球のためにも良いなと思います。このような取り組みを自分でも行うには、まず自分が一回一回の食事を大切にとり、しっかり残さずに食べることがフードロスの取り組みの第一歩だと考えるので、そこからはじめていきたいとおもいました。

    一ツ葉高校 大宮キャンパス

    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
    一ツ葉高校は一人ひとりに合うコースを設置しています。
    対面またはオンライン(Zoom)での説明を聞いて検討してください(^^)
    お問い合わせは下記まで!!

    〒330-0802
    埼玉県さいたま市大宮区宮町1-24 GSビル6階
    TEL:048-729-8658/FAX:048-729-8648
    資料請求はこちらからお願いします

    Instagramもチェックしてください(^^)
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから