やる気がでないときは..
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの伊藤です。
日中と朝晩の気温の差が大きくなってきました。そしてもうすぐ仲秋の名月、秋もすぐそこです。
さて9月に入って受験生の皆さんはますます入試に向けて、
気持ちも充実していることだと思います。
その一方、この季節の変わり目で今一つ、やる気がでない、集中できない、
気分がおちこんでしまうという人も中にはいるかと思います。
そんな精神的な不調を解消するためのカギを握るのが体です。
体調が悪ければ集中力や意欲が低下しますし、何よりも気分がネガティブになってしまいます。
受験を乗りきれる健康な体を獲得するためにまずは食べものから工夫してみましょう。
手軽な方法としてごはんに一品プラス!おすすめは脳がイキイキする納豆、
集中力アップにチーズやヨーグルト、記憶力アップにゆで卵やツナサラダなどがおすすめです。 そしておやつにはカルシウムやDHAが含まれている小魚やナッツ類がいいですね。
高校生の皆さんはコンビニなどでおやつを買う機会もあると思います。
そんなときはつい手を伸ばしがちなスナック菓子をやめてヨーグルトドリンクや、
ナッツの入っているものなどに変えてみましょう。
どうしてもやる気が出ず眠気が襲ってきたときのお勧めは、歯磨きです。
この方法は私も時々しています。
虫歯予防にもなりますし、手軽でリフレッシュには最適です。
一度お試しあれ!
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 伊籐