試食からはじめよう
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスです。
こんにちは、立川キャンパスの宇野です。
今日の昼休みは男子グループにお邪魔してみました。
話題は好きなラーメンのフレーバー。ちなみに宇野の好物は塩です。
空前のこってりブームの昨今、なかなか趣味の合う人には出会えません。
しかし!本日はなぜか満場一致で「塩」が採択されました!
塩ブームが今起きているのでしょうか?びっくり。
当たり前ですが、好きなラーメンの味を答えるには、
全ての味を知っていなければなりません。
塩、味噌、醤油、とんこつ。全てを食べたことがあるからこそ、
自分は何が好きなのか意見できる。
このことは、進路に関しても言えるのではないでしょうか。
数学の勉強をせずに私は文系!とは言えません。
もしかしたらやってみたら数学が好きかも知れないから。
大学の見学に行かずに、私は専門!とは言えません。
言ってみると案外大学に行きたくなるかもしれませんよ。
色々な職種を知らないままに、働きたいところがないとは言えません。
調べてみると、必ず一つは「やってみよう」と思える職種が見つかるはず。
ラーメンと違って、自分の進路は完食して吟味をすることはできないけど、
試食はウェルカム。何回でも、何個でも、納得するまで味わって下さい。
まずは味わうことから進路決定は始まるのです!
皆さんに思う存分試して欲しい。そんな思いから立川キャンパスでは、
進学クラスの授業体験や、
オープンキャンパスツアー、職業説明会、
などなどたくさんのイベントを企画しています。
学校の企画を上手く利用して、お腹一杯試食して下さいね!
「新メンバー加入!!」
こんにちは、立川キャンパスの丑谷です。
私の数学に、新しい仲間が加入!
うれしい!
新しい風が吹き込んできましたよ。
女子が入ってきて、場が華やぎます。
授業中、声の質を意図的に変えることがあります。
聞いてほしいところ、覚えてほしいところは、
かなり低めの声で説明します。
すると、「あれ?」って感じで、みんな顔を上げるのです。
「先生、どうした?」みたいに。
その隙に、あれもこれも解説しちゃう。
大勢の前で話す時には、
落ち着いた声で話す方が、私にはいいようです。
「久々に三角比やったら、全部忘れてる!やばい!」
と、2年Lさん。
「先生、どうしたらいいですか?」
どうしたらいいでしょうか、最近キャッチアップしてきた3年F君。
「教科書を復習してみる・・・ですかね。」
そうでしょうね、それが一番有効でしょうね。
さすがF君。よ!三年生!
過去には、あまりにも解けなくて、
泣き出してしまった女子生徒もいたことを思い出しました。
受験直前で、追い詰められていたのでしょう。
Lさん、そこまでいかないようにね。
ゆっくりでいいから、ちょっとずつ思い出そうね。
最初から全部できたら、おもしろくないでしょ?
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス