立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. なぜハロウィンでは仮装をするのでしょうか?

    こんにちは、立川キャンパスの伊藤です。

    朝晩の寒暖差が広がってきましたね。先日テレビで
    この「寒暖差」に体が一生懸命に対応するので自律神経が
    疲弊してしまうという話題が取り上げられていました。
    自律神経が疲弊してしまうとどうなるかというと
    頭痛、肩こりそして胃腸の不調などが
    起きるそうです。そしてこれらの対処法として、
    38度位のぬるめのお湯に炭酸入浴剤などを入れて
    夜、ゆっくり浸かるのも良いですよ、と紹介されていました。

    さてこんな時期、
    立川キャンパスの今月の行事は
    恒例のハロウィンパーティです!!
    もう何年続いているのでしょうか、生徒も教職員も楽しみにしている
    行事の一つとしてすっかり定着しています。

    では、ここで質問です。皆さん、なぜハロウィンに仮装をするのか
    知っていますか??・・ということで調べてみました!!

    「ハロウィン」の発祥の地は、アイルランドやイギリスといわれています。

    当時は、1年を11月1日から10月31日とし、大みそかの10月31日には
    死んだ人の魂が家族の元へ帰り、さらに悪霊や魔女が町を訪れると
    信じられていました。そのため、当時の人々は悪霊たちが
    悪さをしないようにと、仮装をしたり、魔除けの焚き火を焚き、
    悪霊を驚かせて追い払うことを思いついたと言われています。
    また悪霊と同化することによって、悪霊がもたらす災いを遠ざける
    意味もあるようです。仮装をして自分も悪霊だと思わせて
    子供たちをさらわれないようにしていたとも言われています。

    そうなんですね。
    ハロウィンは死んだ人の魂が家族の元へ帰る日なんですね。
    なんだか日本の「お盆」と似ています。
    「お盆」と違うのは悪霊や魔女までやってきちゃうところですね。

    「仮装」をする理由が分かったところで、今年の仮装はどうしましょう?
    当日は皆で楽しみましょう!!

    通信制一ッ葉高校立川キャンパス伊藤

     

    こんにちは、立川キャンパスの橋本です。

     

    急に寒くなりましたね。

    寒暖差は身体に大きな負担をかけます。

     

    こんな時期だからこそ、ゆっくりと寝て

    来るべき冬に備えてください。

     

    立川キャンパスのテラスで育てていた植物も

    心なしか、寒そうにも見えます。

     

    植物にもお布団をかけられたら

    いいですね。

    上手く強く育ってください。

     

    さて、今日は英語学習法について。

    海外ゲームの定石本で英語を覚えている生徒がいました。

    定石も同時に覚えることができて一石二鳥なのだとか。

    好きなもので学習を進めると、ページも進みます。

     

    橋本も学生時代、オーストラリアの昆虫図鑑を英語で読んだのを覚えています。

    ぜひ、自分にぴったりの教材を見つけてみてください。

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから