スクーリング最終日 通潤橋と消防といちご
通信制 一ツ葉高等学校 立川キャンパスです!
こんにちは、立川キャンパスの橋本です。
「スクーリング最終日 通潤橋と消防といちご」
(このシリーズは仮〇ライダー〇〇〇風のタイトルでお送りしております)
今回も、以前の続き、スクーリングの様子をお届けします!
一ツ葉高校は通信制の高校なので
1年に一回、3泊4日の「スクーリング」という宿泊学習が必須となります。
熊本県山都町という風光明媚な土地へ出向く
修学旅行のようなものをイメージしていただければと思います。
なんと山都町は知る人ぞ知る橋や滝のメッカ!
建築の賞を受賞した有名な橋もあるんですよ。
内臓を取り出して、流水で洗い・・・
見事なヤマメの姿焼きが完成!
自分で焼くとめちゃめちゃおいしい!
町の映画館でアカデミー賞映画を見て感動!
ホテルでゆっくり温泉につかりました。
一ツ葉高校の本校は山の上にあり
坂道をハイキング気分でえっちらおっちら・・・
風景がとってもきれいでした
本校では数学ゲーム「HEX」や
英語ゲーム「チョンマゲオンザヘッド」を楽しみ
ペタンクやコーンホールをして
ピアニストの方による特別公演を聞いて
美味しいジビエ弁当を食べましたよ
夜のゲーム大会も大盛況・・・!
そして今日は4日目の様子です
さすがに4日目ともなると少し眠い・・・?
いえいえ、あと1日だからこそ
ギアをトップにあげて頑張りますよ!
さて、山都町の名物といえばなんでしょうか
甘みのある、薫り高い「矢部茶」?
八十八滝の首席「五老ヶ滝」?
建築賞を受賞した「鮎の瀬大橋」?
いえいえいえいえ
僕たちは忘れていました
山都町一番の名物を!!
通潤橋
・・・江戸時代、標高が高い田に
谷を越え 水を送るために作られた遺跡
大気圧を利用し
連通管の原理によって
水位を調整する圧倒的な技術力
今は近代設備にその役目を譲ったものの
よく整備された姿は地元の小学生遠足先として定番である・・・
そうです
通潤橋です。
内部にたまった土を一気に放出する
大迫力の「放水」!
去年も、おととしも見ることができなかったこの「放水」を
何と今年は見ることができるというのです!
わくわく!
初めてが止まらない!
いつでも全力全開!
機械戦隊〇ンカイジャー
固唾をのんでその時を待つと・・・
地の果てより やおら水音が響き・・・
グワーッ!
イグアスの滝もかくやという圧倒的な水流が
橋の半ばから踊り出る!
遠巻きに見ていてさえも
顔に水がかかってくるインパクトでした!
なんとこの時は橋の上を歩ける特典もあり
重要文化財の上をてくてくあるき
下の川を見るという得難い経験をさせていただきました!
橋を見たあとは、お待ちかね消防体験!
以前もお話をしてくれた消防の先生が
楽しく消防を教えてくれます
チームビルディング 簡単なゲームでわいわい!
消火器体験や油消火のコーナーでは
実際に火と水を使って
本番さながらの体験を行うことができました!
↑落ちていた稲穂だそうです
_人人人人人人人_
> 突然の稲穂 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
いざ、いちご狩りへ!
「さがほのか」「ゆうべに」「恋みのり」の
3品種を食べ比べられる特別仕様!
ビニールハウスの中を歩きながら
出来立ての真っ赤なイチゴをパクリ!
どれもめちゃめちゃおいしかったですが
生徒には「恋みのり」
大人勢には「ゆうべに」
両方に「さがほのか」
の人気が高かったような印象があります。
ヤギさんもかわいかったですね
全てが終わり空港へ
(輝〇フラッシュキングのメロディで)
熊本空港テイクオフ
夢にまで見た故郷の空へ
スクール スクール スクーリング!
家に帰るまでがスクーリングです!
お疲れさまでした!
4日間のスクーリングを終えて
皆さんいかがでしたでしょうか
知り合いを増やすことができた
山の空気を吸って気持ちがよかった
自然の中でリフレッシュできた
夜のゲーム大会で盛り上がった
通潤橋などの歴史に触れて興味深かった
食事がおいしかった
色々な感想があると思います。
この体験全体が
皆さんの心に何かを残していたらうれしいです
4日間の宿泊行事を行うというのは
大人にとっても大きなことです
ましてや皆さんをや
それをしっかり、
大きな怪我や喧嘩なしで乗り切ったというのは
皆さんは誇りに思っていいと思います
スクーリングには
普段キャンパスに通っている生徒だけでなく
本科生コースなど
通学日数が少ないコースの生徒も参加します
どちらにとっても
異文化交流として刺激になったのではないでしょうか
お疲れさまでした
また、キャンパスで会いましょう!
橋本
戦隊ロボの出撃ソングがめちゃめちゃ好きです
ライブボクサ〇の歌とか
レッドパンチャ〇の歌とか
運動会で一度こっそりかけてもばれないのではないか