一ツ葉高校はサポート校?
通信制 一ツ葉高等学校 立川キャンパスです
こんにちは!
暑くなって夏本番です!
水分とってしっかりこの夏を乗り越えたいですね
鉄分を取ることって意外に大事って
聞いたことがあるので、最近はグミを食べてます。
1日2粒が目安なのですが、美味しすぎてそれ以上
食べてしまうので困ってしまいます苦笑

さて今日の本題は、
通信制高校とサポート校との違いについて
早速ですが、くわしく解説させていただきますね!
【通信制高校とは】法律で認められた「高等学校」
学校教育法に基づく正式な高等学校です。
卒業すると「高等学校卒業資格(高卒資格)」が得られます。
そして単位制が基本です。
単位制って何?と思った方、ちなみに高校には
単位制と学年制があります。
学年制は1単位でも単位を落としてしまったら、
進級できず留年することになり、
もう一度1年生で単位をすべて取り直すことになります。
単位制とは、学年制と違って留年がないので
単位を落としても再度次の学年で取って
卒業を目指していくことができます。
中等部FAQ:よくあるご質問 | 通信制 一ツ葉高等学校 中等部
レポート提出・スクーリング(面接授業)
試験をクリアすると単位が認定される仕組みです。
在籍は1つの通信制高校のみしかできません。
高卒資格を取るために在籍するのは、
あくまで通信制高校本体です。

本校
【サポート校とは】
法律上は「学校」ではない学習サポート施設
サポート校は民間の教育サービス機関であり、
学校教育法に基づく「高等学校」ではありません。
役割は「学習・生活の支援」です。
通信制高校に通う生徒の学習やレポート作成、
スクーリング参加をサポートします。
不登校経験者や自宅学習が不安な人が、
安心して単位取得を進めるために利用します。
ここに通うだけでは高卒資格は得られないです
サポート校単体では高卒資格は出ません。
高校FAQ:よくあるご質問 | 通信制高校・通信高校の一ツ葉高等学校
つまり、サポート校はあくまで
「通信制高校」と「生徒」の
間をつなぐ支援の場なのです。
一ツ葉高校は「通信制高校」そのものです。
一ツ葉高校の本校は熊本にあります
なので、スクーリングには熊本に行きます
キャンパスはサポート校の代わりとなる
学習サポート施設の扱いですが、
一ツ葉高校はサポート施設に
一ツ葉高校の先生が常駐して
一ツ葉高校の先生が直接生徒に
レポートの提出のための
レポート授業などを実施して
しっかり学習サポートをしています
レポートサポートだけでなく
進路指導、や学び直しや資格検定、
受験のサポートもしていますよ!
教職員やカウンセラー、
少人数制の対面指導で
しっかり学べる体制を整えているのが
一ツ葉高校の強みです。
ぜひ見学にいらしてください!
楽しみにお待ちしております
一ツ葉高等学校 立川キャンパス

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
オープンスクール、個別説明会のご案内です!
次回オープンスクール毎月開催!
キャンパス来訪予約はコチラをクリック
希望に応じてキャンパス内見学や授業見学、
中等部の無料体験もやっています。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒190-0022 東京都立川市錦町3丁目6−6 中村LKビル3階
TEL:042-512-9602
Instagramもやっていますので、ぜひCheckしてみてください♪
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
中等部FAQ:よくあるご質問 | 通信制 一ツ葉高等学校 中等部
通信制高校