自分、不器用ですから。
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの高橋です。
先週の金曜日に2回目のレポート提出が無事に終わり、
今週から3回目のレポート提出に向けて授業が進んでいます。
ということで、書道の授業も3回目の課題に入りました。
「行書」です。
前回のレポートのなかで、行書の成り立ちはばっちり学習しましたよね。
今回の課題である「行書」は、速さや筆づかいを重視してスピーディーに、
しかも読みやすく書くために、点画の形を変化させたり、省略したりしています。
楷書のように一画ずつを独立させるのではなく、
つなげて書くことで「連綿線」という独自の線が表れるのもその特徴です。
書きやすさを重視したこの書体は、曲線的な形をしていて、
流れるようにスラスラと書くことができます。
今日の書道の時間にある生徒が、書道展に作品を出したいといっていました。
せっかく書くのであれば、たしかになにか目標があったほうが頑張れますね。
なにかいい書道展がないか、探してみようと思います。
授業を通して、それまであまり興味のなかったことに興味を持つことがあると思います。
「思い立ったら吉日」
一生の趣味になるかもしれませんので、
興味のあることにはどんどん挑戦していってください。
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパス 高橋