オススメの本
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスです。
「こんにちは!」
今日4月6日は(シ・ロ)のごろ合わせで「城の日」だそうです。
関東は続々と桜の便りが届いていますね。
お城と桜のコラボなんて想像しただけでテンションが上がります!
一ツ葉高校も、新年度が始まり、多くの新入生を迎えました。
新しい環境に胸を弾ませている子、ドキドキしている様子の子。皆それぞれです。
でも2週間もしないうちに打ち解けて、
明るいしゃべり声がキャンパス内に響いていることでしょう。
さて、初めましての方も、お久しぶりの方もいると思うので、少しばかり自己紹介を。
副(ふく)・島(しま)と書いて、「ソエジマ」と読みます。
関東ではあまり見かけない名字ですが、佐賀には多いようです。
進学コースの英語と、ビジネスマナー・秘書検定の授業を担当しています。
特技は早口言葉です。活舌の良さには自信があります!
また、出会って間もない人にも「副島ってすごく男前な性格だね」と言われますが、
実は中・高・大と女の園で育ちました。
女子度は低いですが、女子トーク大好き。みんなと盛り上がれたら嬉しいです!
また、読書が好きです。月4・5冊読みます。(たいして多くない?)
今年は年100冊読む!と宣言したいところですが、このペースだと50冊が限度かな…。
最近読んだ本で印象に残っているのは『現代語訳 学問のすすめ』(河野英太郎)です。
誰もが知っている福沢諭吉の「学問のススメ」ですが、
じつはあれ「ビジネス書」だったって知っていましたか?
「天は人の上に人を造らず~」の部分があまりにも有名なので、
どこか「人権思想」や「哲学」についての本なのかな。
なんて思っていたのですが、意外や意外、ベストセラーのビジネス書だったんです。
しかも、140年も前にあって、現代社会にも通じる人間関係、上司と部下、女性の活躍など、
参考にできる内容盛りだくさん。
中・高生でも読める内容になっているので、興味のある方は是非手に取ってみてくださいね。
皆さんからのお勧めの本・漫画などありましたら是非おしえてくだいね。
新入生・また在校生の皆さんとまた一年間一緒に勉強できること、
とても嬉しく、また楽しみにしています。
一年間どうぞよろしくお願いいたします!
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパス