今週もお疲れ様でした!
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスです。
「日本人の宇宙飛行士」
こんにちは、羽鳥です。
今日は、日本人の宇宙飛行士についてお話したいと思います。
現在、日本人の宇宙飛行士はどんな人がいて、何人いるか知っていますか?
現役の宇宙飛行士は7人で、元宇宙飛行士は4人だそうです。
私が小学生のとき、毛利衛さんが日本人で初めて、宇宙飛行士として
スペースシャトルに乗って宇宙へ行きました。
それ以降も何人かの日本人宇宙飛行士が宇宙へ行き、
ISS(国際宇宙ステーション)へ滞在し様々な実験や作業をしています。
今日ご紹介するニュースも、日本人の宇宙飛行士についてです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171109-00000080-mai-sctch
野口聡一さんが。3回目となる宇宙飛行が決まったということです。
野口さんは過去に2回宇宙へ行っていて、
予定通り2019年に飛行すると日本人では最高齢で飛行することになるそうです。
初飛行はアメリカのスペースシャトルでしたが、2回目はロシアのソユーズで飛行しています。
スペースシャトルは、2011年以降は引退していて、
アメリカでは民間企業と提携して新しい宇宙船開発をしています。
2019年に予定されている飛行では、その民間企業製の宇宙船に乗るかもしれないとのことです。
現在の宇宙飛行はソユーズがメインなので、新しい宇宙船に乗って宇宙に行くのは夢がありますね。
興味があれば見てみてくださいね、では。
「人に聞いてもらえる話の設定」
金曜のアンディです。
人に聞いてもらえる話の設定とは何か。
タカアンドトシさんの漫才ネタの冒頭部分で具体的に見てみましょう。
タカ:夏ですね。
トシ:だったら山にキャンプなんかいいじゃないですか、ねぇ!?
タカ:(たしかに)山でキャンプは楽しいですよね!
トシ:楽しいでしょっ!
でも(=しかし)、キャンプって、行く前のね、あの計画準備とか楽しいですよね!
タカ:うん、「何持ってく?」とかね(=どうすべきか)!
この漫才には、「たしかに」「しかし」「どうすべきか」という
アンディメモの3つの要素が含まれています。
一点注意しなければいけないのは、「計画準備とか楽しいですよね!」のところは
正確には「計画準備とか難しいですよね!」にしないといけないということです。
なぜなら、「でも」という逆接の接続詞の前後では意味が反対になるという
日本語の原則があるからです。
前に「楽しいでしょ!」があったら、後ろはその逆の「大変ですよね」「難しいですよね」
になるということです。そのように考えると、
「たしかに、キャンプは楽しい」「しかし、計画準備は大変だ」「どうすべきか」
というかたちになるのです。
このように、「どうすべき」という問いが立てられると、
聞き手はついつい聞いてしまうことになります。
次回はこれをふまえて、ネタをどうやって膨らませていくか、について書きます。
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパス