一歩じゃなくて半歩でも
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスです。
「ちょっとずつね」
お盆休みが明けて1週間。
猛暑の中、生徒たちは毎日頑張っていました。
SNSで話題のちょっと怖い話でひぇーとなり、
キャンパスで納涼?できている様子です。
そんなわけでこんにちは、梶田です。
気が付けは8月も下旬に差し掛かりますが
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
休みが数日間続くとついつい夜更かしして
(今日もDVDを見ようと計画中)
あっという間にリズムが・・・
月曜日に起きるのがつらいよう。。。
そんな経験は梶田だけではないはず笑
キャンパスでもとくに受験生たちが
このままだと朝に起きられなくてヤバイ!
と声を挙げていますが、リズムを整えようと
急激に生活を変えると体にも負担が。
食事バランスや適度な運動、快適な睡眠を
取るのは大切なことだと思いますが
「健康によさそうなものを食べとこう!」
「軽くストレッチでもしてみよう!」
「30分早めに布団に入ってみよう!」
などのスモールステップで出だしはOK(^^)
暑い日が続きますので、無理をせずに☆
良い週末をお過ごしください~
「打線組んだったwww」
こんにちは、福田です。
皆さんは打線と言うのをご存じですか?
これは主に野球の攻撃側の並び順を意味し、
実際に戦略を練るうえで重要な要素となります。
近頃ネット(5ch等掲示板)だと、
野球以外のもので打線を組んでいたりします。
例えば好きなおでんの具とかおにぎりの具とか、
好きな炭酸ジュースとか様々です。
スレに挙げられた打線をみて住人同士で
わいのわいの意見をいいあったり、
このジュース試合巧者やろなと感想があったり
中には『なるほどそう来たか』とうならせる
ものもあってなかなか楽しいです。
是非一度見て、どうぞ。
そしてなんと驚いたことに、江戸時代にも
この“打線”のようなものが存在していた
というのです。
ぱっと思い浮かんだ人はすごいですよこれ!
江戸時代に大流行のスポーツといえば・・・
あとはお分かりですよね?
正解は“番付”です!正解できましたか?
番付とは大相撲における力士の順位表のこと。
横綱や前頭などランク付けが一目瞭然の表、
これをもとに当時の町民はあらゆる番付を
作ったわけでございます。
例えば日本と中国の偉人を並ばせた
『和漢勇士鑑』(いうなれば日中英雄番付)や
温泉を書き連ねた『諸国温泉功能鑑』温泉番付、
他にはなんと『馬鹿の番付』なるものも。
現代でパソコンに向かってしていることを
数百年前の人たちが外に出てやっていた
と考えると感慨深いものがありますね。
・・・つまりインドア派は陽キャだった?
それでは今日はこのへんで。
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパス