試験対策、頑張っています!
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスです。
「脱・一夜漬け」
朝から今日発売の雑誌を求めてコンビニはしご。
代々木キャンパスの近隣をすべて周りましたが
残念ながら手に入らず・・・(T_T)梶田です。
順調に単位認定試験対策をすすめております。
生徒も毎日奮闘中!
試験対策の授業をコッソリ聞いていると、
例えば大学入試や就職試験、社会で生き抜く
スキル?!に役立つ情報がでてきます。
試験の際のうっかり漢字ミス。
気持ちが焦っているとケアレスミスも起こり、
すべて解答欄が埋まってホッとしてしまい…
あれ?見直し?と、忘れてしまわないように。
「自分の解答に油断せずに疑ってかかるべし!」
授業で教訓が生まれておりました。
また、漢字以外の部分にもご注意を!
梶田の苦手な「てにをは」です。
解答を自分の言葉で書く問題は、とくにこの
助詞の間違いに注意をしなければなりません。
何度も文章を見返すことはもちろんですが、
「試験対策時に声に出してゆっくり読んでみる」
確かに間違いを見つける方法かもしれません!
ただし試験中は実施できませんので…(=_=)
事前にこの試験対策の期間でトライしておこう。
そして問題文(指示文)を良く読むこと。
これは大学入試でも入社試験でも問われる
大切なスキルになります。
よくある例としては、「記号で答えなさい」
という指示文。あるある~!
ここでのケアレスミスはもったいないので、
よく見ておきましょうね。
英語で「全文を書きなさい」という指示文。
並べ替え出てくることが多いです。
全文とは?…最初から最後までの文章。
つまり英語で言うと最後は大文字から始める、
そしてピリオド(?マーク)で終わるという
ことになりますよね。
並べ替えた単語だけでなく、その前後の単語も
しっかり記入して“全文”を完成させましょう。
そして重要ポイントはまだあります。
理由をこたえる場合…「○○(だ)から」
どのようなことですか。…「○○ということ」
これらは試験という学習面だけにとどまらず…
面接や職場などでも求められる対応力です。
自分の意見を述べる際にも、もちろんマナーや
言葉の言い回し、日本語のルールがあります。
今回の試験対策がここで完結するのではなく、
皆さんの将来につなげられるようにしましょう。
(そうすると試験対策へのモチベアップ?)
ちなみに梶田は切羽詰まると諦めちゃう
タイプですので、一夜漬けが苦手です笑
いつもコツコツ勉強型。皆様はいかが?
それでは今日はこのへんで。
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパス