グローカル
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスです。
「肉まんで語る一ツ葉高校」
昔、中国で働いていた頃、上司が肉まんを
美味しそうにほおばりながら、こう言いました。
「最近、お腹が空かないんだよね。」
お腹が空くってなんでしょう?
こんにちは!
福田健志朗です!
今日、生徒と土日どういうふうに過ごしたの?
という話をしていました。すると、生徒が
「シューマイと肉まんをつくった」という
話をしてくれました。
肉まん、最高ですよね。
今日は肉まんについて熱く、2つ書きたいと
思います。
1. グローバル×ローカル=グローカル
中国のコンビニにいったことありますか?
コンビニには大量の包子、「〜まん」が
ありました。肉まん(ぶたにくまん、
羊肉まん、牛肉まん)、あんまん、ピザまん、
たけのこまん、にらまんなどなど。
日本のコンビニにはないラインナップです。
中国のコンビニといっても日本でよく見かける
あのコンビニです。
会社は一緒。でもラインナップが違うんです。
これは、コンビニという便利なシステム
が世界中にあるグローバル、という状態と
中国という地域、包子、「〜まん」が好きな地域、
ローカルをかけ合わせた「グローカル」
という状態です。
一ツ葉高等学校はダンス留学コースもあるし、
他の通信制高校に比べて、グローバル、に
触れるチャンスがあります。
ぜひグローバルに触れつつ、ローカルも大切に
できるような人になれるよう生徒のみんなと
一緒に頑張っていけたら嬉しいです。
2. 肉まんをつくることができる高校生は
どれくらいいるか
これはもちろん、技術的な話でもあります。
今日、話してくれた生徒は皮から肉まんを
つくり、肉やたけのこ、もち米を具に入れた
そうです。発酵は電子レンジを上手に活用して。
こうした技術的な話はもちろん大事です。
ぜひ肉まんをつくれるようになったら楽しいぞ!
と熱く思います。
それに加えて、学校としての話です。
もちろんいろんな生徒がいるので、
一概には言えないですが、
一般的な高校に通った場合、土日に部活動、
空いた時間に予習復習宿題に追われることも
多いです。自分の好きなことや、何かに
チャレンジすることは難しくなってしまいます。
ですが、一ツ葉高等学校は通信制高校。
一般的な高校よりずっと時間を自由に使える
はずです。この自由はとても大きな強みだと
思っています。
ぜひこの自由を謳歌して、たまに肉まんを
つくってみてください!
写真は、福田が家族とつくった肉まんです!
それでは今日はこの辺で。
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパス