賢い消費者になるために…
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの菊田です。
12月は飛ぶように日々が過ぎていきますね。
入ったばかりだと思っていたのに、気づけば第一週が終わります。
映画もそうですが、やはりエンディングが近づくと、
早く時間が流れるように感じるものなのかもしれません。
残りの2013年を有意義に過ごしたいものですね。
さて、今日は代々木での「科学と人間生活」三回目のレポートの提出授業でした。
前回から引き続き、プラスティックに関する授業を行ないました。
今の生活にプラスティックは欠かせませんが、ただ使いっぱなしで良いわけではありません。
今回の内容には3R(リユース、リデュース、リサイクル)の内容がありました。
循環型社会を目指して、これからも便利さを追求しつつ
地球に負担の少ない開発というのがメインになっていくでしょうし、
そこに今後研究者は活躍の場があるのかもしれませんね。
今までの理科の授業とは異なり、実際の生活に少しでも役立つ事を意識して授業は行なっています。
物質的豊かさが十分過ぎるくらいな世の中ですから、これからは選ぶ側(消費者)にとっては
選ぶ目を持つ必要がある世の中になってきているというのが現実でしょう。
自分の為に、というのもありますが、環境によいこと、地球に良いことまで考えて、
使うものを選べるような素敵な消費者になれるきっかけになるような授業になったら嬉しいですね。
今年の「科学と人間生活」の授業も残すところ、あと二回!
最後まで宜しくです!
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパス 菊田