進学クラスの現場
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの工藤
とうとう新学期が始まりましたね!
授業中は、春の陽気で眠くならないように気をつけてください。
特に、今日の古文の授業では、ある男の子が必死で睡魔と戦っていました。
昼休みにダウンしていたのですが、どうやらバイトが大変な様子。
なんと、昼休みに白目をむいて寝ていました…。おいおい笑。
そして、午前の英語の授業では、生徒のみなさんが本文音読、英文和訳を頑張ってくれました。不安はあったものの、新入生もばっちり文法を覚えていてくれたので、
非常にスムーズに授業が進んだと思います。
しかし、眠気問題は難しいですね。こればっかりは、
前日にしっかり眠ることしか対策はないように思います。
(寝すぎても眠いですが…。)
眠気のピークは昼食後に訪れるようです。
当然といえば当然ですが、食べた後は血流が下に下がってしまい、
脳にうまく血が回らないようです。
さて、来週には、数学Ⅱと生物、受験英語の授業がありますね。
新学期初めなので、登校日を間違えないようにきてくださいね。
もちろん、放課後(進学授業)には英語や生物、数学、政治経済を始め、
宮元先生の現代文、古文、漢文講座も開講してありますのでぜひ、足を運んでみてください。
心から、お待ちしております。
体験授業だけでも…、というかたでも是非、最寄りのキャンパスに足を運んでみてください。
それでは、失礼します。
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 工藤