千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 勉強の極意

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの工藤です。

    昔、勉強していつもストレスになることがありました。
    それは単純なことなのですが、記憶がうまくできない、すぐ忘れてしまうということです。
    特に、社会科の科目には非常に手を焼きました。
    もちろん、これは学習の仕方が悪かったのが原因です。

    では、どうすればよいのでしょうか?
    ずばり、勉強の極意の一つは、
    記憶するタイミングを自分でコントロールすることだと私は思っています。
    しかし、これが出来てない受験生がほとんどな気がします。
    是非とも、これから実践してもらえると嬉しいです。
    ちなみに記憶の特性上、記憶とは勉強の一時間後には50%以上を忘れ、
    1日たてば70%ほどを忘れてしまいます。

    さて、記憶は寝かせている間に、脳内で整理が進みます。
    (寝てる間に、という意味ではありません。)
    したがって、10分後に記憶を反芻させてもあまり意味がありません。
    どうやら、1日以内に勉強を繰り返すのが、復習のベストタイムのようです。
    こうすれば、忘却に歯止めがかかり、1日~1週間では、記憶量がほぼ一定となるようです。

    実際、今日やったことを寝る前にもう一度やると、びっくりほとんど忘れません。
    本当です。是非ともお試しを!

    ↑先週の千葉キャンパス、英作文小テストと、生物進学クラスの様子
    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 工藤

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから