受験国語演習
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。
今日はまず昨日の出来事を書いていきたいと思います。
昨日は秋休み最終日。文化祭の準備も滞りなく進んできているようで、
キャンパスは穏やかな雰囲気に包まれていました。
そんな中、合格への道を邁進するM君は本日も朝から勉強に励んでいました。
せっかくですので、今日の受験国語は彼の志望校の過去問も交えて演習形式で行いました。
読解を重視することは変わりませんが、
後期からは、問題を解く際の時間配分にも慣れてもらわなければなりません。
センター試験では、知識の量である程度勝負できる、
古文・漢文を先に素早く解き残った時間で現代文を解くというのが基本です。
現代語で書いてあるので、なんとなく読めた気になってしまいがちな現代文ですが、
しっかりと文意をつかめていないと、簡単に選択肢に惑わされます。
迷っているうちに、あと20分、古文・漢文を読んでいる時間がない!
なんてことも起こりがちです。
まずは古文・漢文をさっと終わらせて、貯金を作りましょう。
もちろんそのためには、古文・漢文が得点源になるよう基本単語・文法を押さえた上で、
多くの問題を解いていくことが欠かせません。
(つづく)
———————————————————————————–
千葉キャンパスでは随時学校見学・授業体験を受け付けています。
転学をご検討の皆様。気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校 千葉キャンパス
TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782
———————————————————————————–
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 石野