千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 模試の扱いについて

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの星田です。

    中学入試の模擬試験、高校入試の模擬試験、そして大学入試の模擬試験と、それぞれ目的用

    途存在価値は、全く変わってきます。

    現在の大学入試の模擬試験は、マーク式の模試はすべてセンター試験をイメージして作成され

    ており、記述模試はすべて国公立の2次試験をイメージして作成されているので、成成武学以上

    のレベルの私立大学にフィットした模試は早プレ以外ありません。

    よってマーク模試を受けるしかありません。今現在の模試の扱いは、自分で自分が出来ていない

    ところを把握するためのツールとして捉えてもらえばいいです。判定がどうの、志望校がどうのと

    言うことは、模試自体のレベルがマックスになり、試験範囲もオープンになる10月以降になります

    また、センター試験に関わりなく、日東駒専以下の大学は、ほとんどの大学がセンター試験の

    傾向を意識して作成されているので、センターの対策イコールが日東駒専の対策となります。

    大学入試を考えている方は、そういう意味で、まず乗り越えなければいけないのがセンターと

    なります。そして傾向と対策がどうなのかは、模試ではなく過去問の方がはるかに大切です。

    そのためにも早くセンターの目標点数を超えましょう。

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス星田

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから