爽やかな一日
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの松下です。
今日は、カラッとした晴天となり、快適な陽気ですね。
暑くもなく、寒くもないちょうどよい気温です。
こんな日は、どこかへお出かけしたくなりませんか。
来週の金曜日に、関東キャンパスの合同イベントである、
新入生歓迎バーベキューを行う予定です。
場所は、立川キャンパスの近くにある昭和記念公園です。
千葉キャンパスの皆さんは少し遠くて大変かもしれませんが、
その分いっぱい食べていっぱい遊びましょう!
天気が良いことを祈るばかりです。
ところで、朝のホームルームで、旬のものを食べようという話をしました。
タケノコやサクラエビ、カツオなどを挙げましたが、忘れてはならないのは新茶です。
5月は、新茶の季節。
緑茶は日本人にとって馴染み深い飲み物ですが、
色々な健康効果が知られているのをご存知でしょうか?
以前、緑茶について色々と調べていたときに、
「緑茶を習慣的に摂取する群において、男女の全死亡リスクが低い」
という研究結果を見たことがあります。
その理由として挙げられているのが、カテキンやカフェインなどの成分です。
これらの物質は、聞いたこともある人が多いのではないでしょうか。
中でもカテキンは抗菌作用が知られているので、
受験生の皆さんは風邪予防に飲んでみてはいかがでしょう?
まだ朝晩の寒暖差が大きく乾燥もしているので、風邪には要注意ですよ。
さて、話は変わって、今日の数学の授業では、ちょっと嬉しいことがありました。
それは、数学が苦手な生徒が、授業が終わったあとに
「数学楽しいかも」と感想を言ってくれたことです。
理数系はどうしても苦手意識を持ちやすい教科なのですが、
その最たる理由は「わからないこと」だと思うのです。
数学では、日常生活においてはしないような計算をしたり、
積分などを見ればわかるように、様々な数学の記号を使用します。
また、理科は、単位がたくさん出てきます。
N(ニュートン)やJ(ジュール)、mol(モル)やPa(パスカル)など。
計算問題そのものも難しいものが多いのですが、
そこで使用する多くの単位が
何を意味しているのかを理解するのが、まず難しいのです。
今日、「数学が楽しいかも」と言ってくれた生徒にその理由を尋ねたところ、
「理解できたから」だということでした。
これは、理数系に限らずどの教科でもそうだと思います。
勉強は、理解できるとおもしろいと思えるんですね。
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 松下