千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 山の高さ

    通信制高校 一ツ葉千葉キャンパスの出口です。

    ついこの前、秋になったなぁと思っていたのに、すっかり寒くなりましたね!
    地域によっては雪も降っているそうで、月日が経つのは早いものです。

    いよいよ12月も間近となり、千葉キャンパスでも受験をする生徒は毎日、必死で勉強しています。
    センター試験受験する生徒と「もうあと50日ぐらいだね。(厳密に言うと53日)」
    という話になりました。

    本当に追い込みのシーズンが来ているんだなぁ・・・としみじみするとともに,
    生徒と一緒に「ヤバイ、ヤバイ」と苦笑いした一日でした。

    さて、そんな中、高校2年生は何をしているかというと・・・
    千葉キャンパス生徒はだいたい自分の進路が見えているようです。

    人によってはまだぼんやり、人によってはハッキリ。
    しかし、進路を決めていても何からやって良いのかわからないという生徒は多いです。
    そのため、すこし中だるみの状態。(何でも真ん中はたるみが出てしまうものです)
    そこで今日はピリッとしてもらうために、ある生徒受験希望の大学の過去問を渡しました。

    その生徒が一番得意な科目を渡したため、少し目の色が変わっていた気がします。
    科目によっては1、2年生でも既に過去問が解ける場合があります。
    一度、やってみて自分の登るべき山の高さを知るのも大切だと思いますよ。
    その高さまで登るにはどうしたらいいのか、一緒に考えていきましょう!

    通信制高校 一ツ葉千葉キャンパス 出口

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから