スクーリング~文楽鑑賞編~
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの新開です。
昨日、梅雨入りしたからというわけではないのでしょうが、今日の熊本市内は早速の雨模様。
じめじめした季節がやってきました。
雨が降ろうが風が吹こうが(余程でない限り)もちろん授業はいつも通りに行われていますよ~!
頑張っていきましょう!
さて、今日も引き続きスクーリングの様子をお送りします。
<矢部からの清和からの蘇陽>
一ツ葉高校の本校がある山都町は、2005年に「矢部町」と「清和村」と「蘇陽町」が合併して誕生した町です。
地図を見るとわかりますが、とても面積が広い町です。
ちなみに、1日目に散策した馬見原地区は旧蘇陽町、通潤橋は旧矢部町、本校がある目丸地区は旧矢部町、そして宿泊した清和高原の宿は旧清和村です。
いちご狩り(旧矢部町)の後は、この旧2町1村にある各目的地に向かいます。
<まずは矢部>
最初に、旧矢部町にある「山都町役場」で、山都町の観光や経済などのお話をしていただきました。
スライドを使った説明はわかりやすかったですね。
役場の庁舎は2年前に完成したばかりで、とても綺麗な建物でした。
熊本キャンパスの卒業生の中には、ツーリングで本校に行ったり、ドライブがてら山都町内の施設に遊びに行ったという人もいるようです。
在校生の皆さんも、卒業したら山都町を訪れて、スクーリングの復習をしてみるのも良いかもしれませんね!
<次に清和>
その後、道の駅清和文楽邑にある「清和文楽館」で、清和文楽のミニ公演を鑑賞しました。
文楽とは人形浄瑠璃、すなわち人形劇のことですが、普段はなかなか見る機会がないものですね。
それだけにみんな興味津々な表情で鑑賞していました。
演目が終わった後には、人形を間近に見る機会も作っていただきました。
こちらでは、最先端の情報技術を駆使した撮影会が行われていました。
どのような写真が撮れたのか気になるところですが、彼との円滑な師弟関係を維持するため、私からの公開は控えることにします。
他の先生が写真をアップしてくれることに期待しておきましょう。
ただし、来年の卒業アルバム掲載が「当確」であることをここに記しておきます。
<そして蘇陽>
時間はお昼を過ぎ、お腹も空いたということでお待ちかねの昼食です。
一ツ葉高校の第1回スクーリングからお世話になっている「そよ風パーク」に向かいます。
昼食のメニューは「カレーライス」でした。
私も大盛りでいただきましたが、とても美味しかったです!
さて、スクーリングも最終盤。午後からは南阿蘇経由で熊本市内に戻りますが、その様子はまた次回のブログをお楽しみに。
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 新開