熊本キャンパス ブログ

熊本キャンパス ブログ

  1. 後期スクーリング(4日目午後)

    通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの新開です。

    来週はいよいよ「単位認定試験」です。
    今週は試験に向けての対策授業が行われています。
    一昨日・昨日と多くの生徒が登校し、対策プリントと真剣に向き合っていました。
    中には「2次関数の練習問題くださいっ!」という生徒も!!
    好結果を残せるように、しっかり勉強してから試験に臨みましょうね。

    さて、今回のブログでは、後期スクーリング4日目午後の様子をお送りします。

    昼食は近くのホテルに移動して、お弁当をいただきました。

    午後からは事前のアンケートに基づいて3グループに分かれ、ものづくり後半戦です!

    ・グラスクラフト

    ・竹細工(コースター作り)

    ・花手箱の色付け

    私は「花手箱の色付け」をしましたが、他の2グループの途中経過を見ることができませんでした。
    そんなわけで、今回は「花手箱の色付け」の様子をお送りします。

    【花手箱とは?】
    人吉の伝統工芸品である「花手箱」ですが、ネットで調べてみると、概ね次のように記述されています。
    ———
    800年以上前、平家の落人が球磨地方に逃れてきて、人吉の奥地に住み着いた。
    その後、都での暮らしを懐かしみ、生活のために作り始めたと言われている。
    モミやヒノキ、杉などの板で作った箱で、椿の花が描かれている。
    桃の節句に女児へ贈られる。

    <製作工程>
    丸太製材→カンナ削り→小取製材→寸切り→箱組立→サンダー仕上→カンナ仕上→色付け→箱詰
    ———
    スクーリングで体験したのは、このうちの「色付け」の工程です。
    すでに組み立てられた木箱には、色塗り用の下絵が描かれています。
    ただし、今回の花手箱は特別仕様。椿の花と一緒に下絵に描かれていたのは・・・
    ↓↓↓

    ↓↓↓

    ↓↓↓
    じゃーん!

    過去、一ツ葉高校の文化祭に2回ほど登場してくれた「熊本県営業部長」の彼でした。

    【作業の様子】
    5色の絵の具(白・黒・赤・緑・黄)を決められた順番に用いながら、色を付けていきます。

    そして、完成品はこちら。

    絵心が乏しい私にもできました!

    【締めの挨拶】
    長いようで短いような・・・いや、でもやっぱり長かった4日間でした。
    でも、今年度はイベントをほとんど実施できていなかった分、私たち教員にとっても充実した時間になりました。
    生徒たちも例年以上にのびのびと、しかし真剣に取り組むことができていました。
    お疲れさまでした!

    これで後期スクーリングの全行程が終了となりましたが、スクーリングネタをまだまだ引っ張る予定です。
    お楽しみに!

    通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 新開

    ◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
    次回オープンスクールのご案内
    完全個別で対応しております。
    次回は1月30日土曜日。10:00~16:00 完全個別のオープンスクールです。
    個別対応のため十分な説明が可能。希望に応じてキャンパス内見学やレポート授業体験もやっています。
    お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
    〒860-0844 熊本市中央区水道町5‐21 コスギ不動産ビル6階
    TEL:096-212-5250 水道町交差点
    ◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

    ↓ラインでのお問い合わせはこちら

     

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから