Z世代の意識
<生活の中でできること>
こんにちは。
やっと夏がやってきたようなそんな気分の週末でしたね。
今日も快晴の火曜日、今日からの集中学習もお天気に恵まれ本当に良かったです。
カヌー体験はどうだったかな~?
皆の話を聞くのが楽しみです。
お天気と言えば、先々週の丸野ブログにて、
「地球温暖化」「異常気象」について触れたのを覚えていますか?
今日はその続きをお送りしたいと思います。
「地球環境のために」と表現すると、規模が大きすぎていまいちピンとこなかったり、
逆に途方に暮れてしまう感情に襲われたり・・・
個人の生活と結び付けることがなかなか難しいと感じている方もいるのでは?
1人が完璧なことをするよりも、100人がちょっとした気遣いをすることが、
大きく前進するとよく言われますよね。
これは地球環境問題にももちろん当てはまります!
環境保全のために普段の暮らしの中でできることを、WWF JAPANのホームページよりピックアップしてきましたので、
皆さんの日々の暮らしを見直すきっかけになるといいなと思います♪
例えば、
・海や森の環境に配慮した製品を選んで買う
→洗剤やお化粧品など、環境に配慮した製品がたくさん出てきています。
私も、海に流れても大丈夫な洗剤、サンゴに悪い影響がない日焼け止めなどなど使っていますよ~
動物実験をしていない等も、是非これから商品を選ぶ基準に加えて欲しいです。
・プラスチックゴミを出さないように気を付ける
→マイバックはもう皆さんも習慣になったのでは?
次はマイボトル(カップ)、マイストロー、マイカトラリーはいかが?
マイボトル(カップ)を持参すれば割引になるコーヒーショップも増えています。
ストローは折り畳み、専用ケース入りのものも多くあり、持ち運びにも便利ですよ~
・買い物の際には、本当に必要なものなのか、考えてみる
→これ本当に大事ですよね。
安いから買う、っていうのをやめるだけでも大いに違ってくると思います。
+これは地球環境にとってどうかな?という視点があれば拍手喝采です。
・コンポストの利用など、ゴミを出さない生活を心がける
→私の課題でもあります!ゴミを出さない生活!
キャンパスのベランダ?にコンポストを作りたいとずっと思っております。
協力者募集中です。
Z世代の皆さんはきっと敏感で、それぞれ地球環境について考えたことが、
私たち世代よりも多いのだろうな~と感じています。
これからも、サステイナボーな選択を!!笑
それでは。
<マルノペディア>
3人兄弟の末っ子、A型。
主な担当教科は英語。日本史を勉強中です。
ミニマリストに憧れています。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
次回オープンスクールのご案内
完全個別で対応しております。
次回は9月18(土)10:00~16:00 個別のオープンスクールです。
個別対応のため十分な説明が可能。希望に応じてキャンパス内見学やレポート授業体験もやっています。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒860-0844 熊本市中央区水道町5‐21 コスギ不動産ビル6階
TEL:096-212-5250 水道町交差点
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆