快挙の裏に
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。
さて、本日キャンパスで話題になっていた人物といえば…
テニスプレーヤーの錦織圭選手!
日本全国でも話題になっていたと思います。
日本人として初のテニス四大大会での決勝進出の快挙。
残念ながら決勝では敗れてしまいましたが、
今後の日本テニス界に大きな希望が生まれたのではないでしょうか?
そもそも、これまでも日本人プレーヤーとして傑出した成績を残してきましたが、
今回の活躍にはメンタル面の変化というのが、大きかったという記事を読みました。
世界でトッププレーヤーになる為には、それまで‘憧れ’であった存在を倒さなくてはならない。
「もう勝てない相手はもういない」
というコメントに彼のメンタルの変化が見れるとの事。
テニスは特に、とのことですが、メンタルというはスポーツにおいてはとても大切ですね。
それはスポーツ以外でも大切なこと。
メンタルは自己実現ための研究もされていますが、
いかに、目標達成していいる自分をイメージするかが大切だということ。
錦織選手で言えば、憧れの選手を倒すことが出来る相手に意識を変えたことによって、
戦えて嬉しい相手が同じ土俵で戦う相手に変わったわけですね。
同じ日本人の活躍は希望になります!
みなさんも不可能と思っていることを、
達成しているイメージを持つことで達成が近づくかもしれません。
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 瀬口