立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 数学を学ぶ意味

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。

    今日の授業の間の休み時間のことです。
    今日は火曜日なので数学のレポート授業がありました。
    ある生徒と話をしていて、その生徒は
    「数学は嫌い。だって将来使わないじゃん。」と、言っておりました。

    たしかに、私自身も高校時代、数学が大嫌いで、同じようなことを考えていました。
    正直に言って、数学で覚えた公式や法則が現時点まで生きてきて、
    役にたったと思うことはほとんどありません。
    しかし、数学を学んだことで得たものは確実にあると思います。

    数学では基本的に答えは1つです。
    そのために正しい手順を分で解答していくことが求められます。
    そして、その答えは世界各国どこでも通用するものです。
    つまり、万人が納得するものを提示するように出来ることが数学の意味だと私は思います。

    今後、社会に出ていくうえで様々な場所で多くの人が納得できる答えを
    提示しなければなりません。
    そのためにはその答えを出来るだけ論理的に説明する必要があります。
    その行為を練習することが数学を学ぶ意味だと私は思います。

    —————————————————————————————————

    立川キャンパスでは随時学校見学を受け付けています。
    興味のある方はいつでも気軽にご連絡ください。
    一ツ葉高校 立川キャンパス
    TEL: 042-512-9602  FAX: 042-512-9603
    —————————————————————————————————

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 瀬口

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから