立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 三毛猫

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です

    今日、お昼ご飯を一緒に食べていた生徒が、
    家の猫に充電器のコードをかじられてしまったと話していました。

    私も実家で、猫を2匹飼っています。
    1匹はキジトラという柄で、もう1匹は三毛猫柄で淡い色をしています。
    よく見ると、猫も人間と同じように、柄や顔つきが千差万別ですよね。

    猫といえば、三毛猫はほとんどがメスであるのをご存知でしょうか?
    猫も人間と同じように、性染色体をXとYの二つ持っており、XXだとメス、
    XYだとオスになります。常染色体と合わせて38本の染色体を持っています。

    三毛猫は読んで字のごとく、三種類の色(白、黒、茶)を持つ猫のことです。
    白と黒の遺伝子は雄雌共通に持っていますが、茶色はX染色体にしかありません。
    しかも、茶を決定する遺伝子は2つ揃わないと茶色い毛の猫が生まれないので、
    XXの組み合わせであるメス猫しか茶色い毛を持たないというわけです。

    しかし、染色体異常やその他の遺伝的な現象によって、
    稀にオスが生まれることがあります。
    それが起こる確率がとっても低いので、オスの三毛猫は貴重なのですね。

    —————————————————————————————————
    立川キャンパスでは随時学校見学を受け付けています。
    興味のある方はいつでも気軽にご連絡ください。
    一ツ葉高校 立川キャンパス
    TEL: 042-512-9602  FAX: 042-512-9603
    —————————————————————————————————

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 松下

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから